最美情侣中文字幕电影,在线麻豆精品传媒,在线网站高清黄,久久黄色视频

歡迎光臨散文網(wǎng) 會員登陸 & 注冊

自用 無意志&意志動詞

2021-05-03 20:57 作者:一般樂手阿鬼  | 我要投稿

一、日語意志動詞,反映按人或“有情物”的意志去完成的動作行為。主要分為以下兩種情況。

  1、自控動作(指大腦能夠控制的動作),如:行く、買う、作る。

  2、自控心理活動(指大腦能夠控制的心理活動)。如:思う、考える、信じる。


二、非意志動詞,反映人的自發(fā)性動作、生理心理現(xiàn)象、能力、以及“非情物”的運動。以下情況都屬于非意志動詞。

  1、自發(fā)心理現(xiàn)象。如:飽きる、慌てる、はにかむ(靦腆、羞澀)等。

  2、生理現(xiàn)象。如:疲れる、しびれる、老いる等。

  3、心理性生理現(xiàn)象。如:うなだれる、震え上がる等。

  4、能力。如:できる、聞こえる、話せる、分かる等。

  5、偶發(fā)事件。如:出會う、失う、忘れる、しくじる(失?。┑?。

  6、動植物的運動狀態(tài)。如:育つ、枯れる、咲く等。

  7、自然現(xiàn)象。如:光る、霞む、降る等。

  8、物理運動。如:流れる、増える、溜まる等。

  9、抽象現(xiàn)象。如:ある、あまる、終わる等。


具體分類就以上這些。不過有些動詞因動作主體不同而兼有意志和非意志兩種性質(zhì)。例如:

  1)、二階へ上がれ。/上二樓去。(意志動詞)。

  2)、物価が上がる。/物價上漲。(非意志動詞)。

  另外有些動詞因多義而兼有兩種性質(zhì)。比如:

  3)、電車で財布を落とした。/在電車上把錢包丟了。(非意志)

  4)、井戸の中に石を落とした。/往井里扔了石頭。


【詳細(xì)解釋】


意志動詞と無意志動詞の區(qū)別


一、意志動詞[意志動詞]――表示受主觀意志制約的動作、作用的動詞。(他動詞都屬于意志動詞;自動詞的一部分也屬于意志動詞) 

  1、自控動作(指大腦能夠控制的動作)

    如:行く、買う、作る、話す、聞く、帰る、會う、走る、見る、食べる。

  2、自控心理活動(指大腦能夠控制的心理活動)

    如:思う、考える、信じる


? ? ? *意志動詞有以下特點: 


  1)現(xiàn)在時可以表示意志。

   如:今晩映畫を見に行きます。

  2) 可后續(xù)助動詞「う/よう」「まい」表意志,后續(xù)形式體言「つもり」「ため(に)」表意圖和目的。

   如:日本語の本を買おうと思っています。 

  3) 可后續(xù)助動詞「たい」「たがる」表欲望;后續(xù)「てほしい」「てもらいたい」表愿望、希求等。

   如:この問題について考えて欲しい?! ?/p>

  4) 可用各種命令形表示命令、請求等。如: 

  ?、?早く行け。

  ?、?ここに座りなさい?!?/p>

  5)可后續(xù)助動詞「(よ)う」「ほうがいい」等詞組表示勸誘、勸告等。

   如:バスより地下鉄で行ったほうがいい?!?/p>

  6)可后續(xù)與意志有關(guān)的補助動詞「やる」「くれる」「くださる」「もらう」「みる」「みせる」「おく」等?!?/p>

  ?、?息子にお土産を買ってやる。 

  ?、?日本の新聞を読んでみる?! ?/p>

   ③ 友達(dá)が來るので、部屋を片づけておく?!?/p>

  7)可后續(xù)可能助動詞「(ら)れる」「ことができる」表可能。

   如:彼は日本語の新聞が読める?! ?/p>


二、非意志動詞[無意志動詞]――表示不受主觀意志制約的動作、作用的動詞。(非意志動詞都是自動詞)

  1)自然現(xiàn)象:「晴れる」「雨が降る」「波立つ」「雨に濡れる」等; 

  2)表植物生長和物資發(fā)生變化:「咲く」「茂る」「生える」「萎びる」「破れる」「壊 れる」「濕る」等; 

  3)生理現(xiàn)象:「生まれる」「老いる」「痹れる」「喉が渇く」「お腹が空く」等; 

  4)心理活動:「困る」「飽きる」「驚く」「興奮する」「恥じる」等; 

  5)生理和心理現(xiàn)象的詞組也屬于這一類:「……がする」(寒気がする、頭痛がする等)  「……をする」(あくびをする、くしゃみをする、汗をかく、風(fēng)邪を引く等)?!?/p>

  6)可能動詞:「できる」「見える」「聞こえる」「読める」等。


? ? ? ?*非意志動詞的特點有: 

  1)后續(xù)推量助動詞「(よ)う」「まい」時,不表示意志,而是表示推測。如: 

  ?、俦摔摔馊毡菊Zができよう。/他大概也懂日語吧?!?/p>

   ③君にはこの問題は分かるまい。/你根本不可能明白這個問題?!?/p>

  2)不能用命令形表示命令、請求等;

  3)不能后續(xù)愿望助動詞「たい」「たがる」和形式體言「つもり」「ため(に)」來表示希望、意圖、目的等; 

  4)不能后接可能助動詞「(ら)れる」表示可能; 

  5)不能后接補助動詞「やる」「くれる」「くださる」「もらう」「みる」「みせる」「おく」等?!?/p>


三、意志動詞和非意志動詞的轉(zhuǎn)換――意志動詞和非意志動詞的劃分也不是絕對的。有些動詞既是意志動詞,又是非意志動詞,就看前后的關(guān)系。如:表示心理活動的動詞「分かる」「忘れる」「笑う」「満足する」「覚える」「落ち著く」「眠る」「死ぬ」「慌てる」「怒る」「諦める」「愛する」等,都屬于這個范疇?!?/p>


  例1:「死ぬ」 

 ?。?)彼は3階から飛び降りて死んだ?!?/p>

 ?。?)彼は3階から落ちて死んだ?! ?/p>

  例 2:「笑う」 

 ?。?)彼の冗談を聞いて、皆は笑い出した。

 ?。?)人を笑うのは自分を笑うことである。

  例3:「慌てる」 

 ?。?)見たこともない問題が出たので慌ててしまい、うまくできなかった。

  (2)落ち著いて慌てないで欲しい。

自用 無意志&意志動詞的評論 (共 條)

分享到微博請遵守國家法律
江陵县| 安溪县| 马山县| 玛曲县| 宝应县| 临猗县| 贡觉县| 大同县| 乌鲁木齐县| 综艺| 临清市| 靖州| 土默特左旗| 泸西县| 沧州市| 焦作市| 浮山县| 灯塔市| 老河口市| 桂平市| 怀仁县| 武穴市| 建瓯市| 虞城县| 博客| 沽源县| 敖汉旗| 宁城县| 册亨县| 班玛县| 保康县| 永春县| 新竹县| 彭水| 秦安县| 京山县| 寿光市| 太谷县| 孟津县| 仁布县| 卢龙县|