《無くした日々にさよなら》日語(yǔ)假名歌詞
無くした日々にさよなら
昨日(きのう)と今日(きょう)の現(xiàn)実(げんじつ)を
遠(yuǎn)(とお)く消(き)え行(ゆ)く瞬間(しゅんかん)を
逃(のが)さずに
確(たし)かに引(ひ)き止(と)めて
霞(かすみ)がかったような夢(mèng)(ゆめ)
これ以上(いじょう)離(はな)さずに
こぼれこぼれ落(お)ちる
今(いま)だから
?
どうしてありふれた言葉(ことば)さえ
まるで意味(いみ)あるそうに
響(ひび)くよ 胸(むね)その奧(おく)まで
強(qiáng)(つよ)く涂(ぬ)り替(か)えた
?
たまたま街(まち)も
眩(くら)む時(shí)間(じかん)
嫌(きら)いな季節(jié)(きせつ)も
すぐ変(か)わって行(ゆ)くのに
絡(luò)(から)まっちゃって
結(jié)局(けっきょく)眩(まぶ)しく
思(おも)い出(だ)す
今(いま)の出來事(できごと)
?
昨日(きのう)と今日(きょう)の現(xiàn)実(げんじつ)を
遠(yuǎn)(とお)く消(き)え行(ゆ)く瞬間(しゅんかん)を
逃(のが)さずに
確(たし)かに引(ひ)き止(と)めて
霞(かすみ)がかったような夢(mèng)(ゆめ)
これ以上(いじょう)離(はな)さずに
こぼれこぼれ落(お)ちる
今(いま)だから
?
重(かさ)なり合(あ)った一瞬(いっしゅん)の噓(うそ)みたい
厳(きび)しい表情(ひょうじょう)も優(yōu)(やさ)しくなる
強(qiáng)(つよ)がって 結(jié)局(けっきょく)は無理(むり)ね
思(おも)い出(だ)して この気持(きも)ちを
?
乾(かわ)いた仆(ぼく)ら毎日(まいにち)に
染(し)み込(こ)むような音楽(おんがく)を
流(なが)れ出(だ)す
春(はる)の日(ひ)染(そ)まるまで
笑(わら)いと涙(なみだ)交差(こうさ)した
気(き)づかずに変(か)わってく
空(そら)と気持(きも)ち今(いま)見(み)つめる
?
騒(さわ)いだ聲(こえ)と毎日(まいにち)と
遠(yuǎn)(とお)く消(き)え行(ゆ)く町并(まちな)みと
透(す)き通(とお)る雨(あめ)の日(ひ)
濡(ぬ)れながら
見上(みあ)げる空(そら)に消(き)えないで
桜(さくら)咲(さ)く頃(ころ)にまた
思(おも)い返(かえ)すこの頃(ごろ)を
?
無(な)くした日々(ひび)にさよなら
ついた噓(うそ)は
消(き)えない涙(なみだ)
落(お)とした言葉(ことば)拾(ひろ)い集(あつ)めて
歩(ある)くんでしょう
また歩(ある)いて行(ゆ)くのでしょう
?
昨日(きのう)と今日(きょう)の現(xiàn)実(げんじつ)を
諦(あきら)めそうな瞬間(しゅんかん)を
逃(のが)さずに
確(たし)かに抱(だ)きしめて
霞(かすみ)がかったような夢(mèng)(ゆめ)
これ以上(いじょう)仆(ぼく)たちは
失(うしな)うこともないだろう