簡(jiǎn)單日語(yǔ)閱讀:安倍因病辭去首相職務(wù),在位2799日,史上最長(zhǎng)。
安倍(あべ)総理大臣(そうりだいじん)が病気(びょうき)のためやめることを決(き)める
[2020年8月28日 17時(shí)30分]

安倍(あべ)総理大臣(そうりだいじん)は28日(にち)午後(ごご)、自民黨(じみんとう)の役員(やくいん)の會(huì)議(かいぎ)で「大腸(だいちょう)の病気(びょうき)が悪(わる)くなったので、しばらく治療(ちりょう)を続(つづ)けることが必要(ひつよう)です。病気(びょうき)がもっと悪(わる)くなる可能性(かのうせい)もあるので、総理大臣(そうりだいじん)をやめることを決(き)めました」と話(huà)(はな)しました。
総理大臣(そうりだいじん):首相
安倍(あべ)総理大臣(そうりだいじん)は続(つづ)けて総理大臣(そうりだいじん)をしている期間(きかん)が8月(がつ)24日(にじゅうよっか)に2799日(にち)になって、今(いま)まででいちばん長(zhǎng)(なが)くなっていました。
原文鏈接:https://www3.nhk.or.jp/news/easy/k10012588071000/k10012588071000.html
標(biāo)簽: