日語學(xué)習(xí)打卡 第128天 標(biāo)日初級(jí)下冊(cè) 第44課 語法筆記
1.~ようです
表示推測
接續(xù)方式:
l?小句(動(dòng)詞、一類形容詞):簡體形+ようです
l?小句(二類形容詞) ?:簡體形だ→な?+ようです
l?名詞 ? ?。?の+ようです
例:
玄関のところにだれかいるようです。
エンジンが故障したようです。
みせの前には行列ができています。あの店の料理はおいしいようです。
――行列ができています:已經(jīng)在排隊(duì)了,排起了隊(duì)
値段はほかの店の倍です。ここの料理はかなり豪華なようです。
?
―遠(yuǎn)くから何か飛んできます。飛行機(jī)のようですね。
―そのようですね。
?
2.~みたいです
同樣是表示好像,與~ようです類似,但更隨意,不用于書面語,且接續(xù)方式有所不同
接續(xù)方式:
l?動(dòng)詞、一類形容詞小句:簡體形?+みたいです
l?名詞、二類形容詞小句:簡體形去掉だ?+みたいです(或者說原型直接加)
例:
小野さんは森さんをよく見ていますね。小野さんは森さんが好きみたいです。
――好き,二類形容詞,簡體形去掉だ再加みたいです
如果使用 ~ようです?時(shí)要加上 な
雨の音が聞こえません。雨が止んだみたいです。
――止む→止んだ,動(dòng)詞,簡體形直接加 みたいです
外の人はみんなコートを著ています。外は寒いみたいです。
――形容詞簡體形直接加みたいです
雲(yún)が広がっています。明日は雨みたいですよ。
――名詞簡體形去掉だ再加みたいです
?
3.~らしいです
表示推測,但是是有根據(jù)的推測,具有很高的確定性
接續(xù)方式:
l?動(dòng)詞、一類形容詞小句:簡體形?+らしいです
l?名詞、二類形容詞小句:簡體形去掉だ?+らしいです(或者說原型直接加)
例:
今度の社員旅行は韓國へ行くらしいです。
――具有很高的確定性:比如說可能是聽到了比較權(quán)威的人士說去韓國
李さんは頭が痛いらしいです。
林さんはお酒が好きらしいですよ。
電気が消えています。李さんは出かけたらしいです。
パトカーのサイレンが聞こえます。近所で事故があったらしいです。
?
對(duì)比:ようです VS みたいです VS らしいです
例:
李さんは出かけたようです?!〃D― 正式,生硬
李さんは出かけたみたいです。―― 更口語化
李さんは出かけたらしいです。―― 有根據(jù)的推斷
?
(看著激烈咳嗽的對(duì)方)
風(fēng)邪を引いたようですね。
風(fēng)邪を引いたみたいですね。
風(fēng)邪を引いたらしいですね。?
――錯(cuò)誤用法,らしいです不能用于直接對(duì)被觀察、被推測的人發(fā)話
?
4.~過ぎます/過ぎる
與其他詞組合成復(fù)合詞,表示過量或者過度了
接續(xù)方式:
l?動(dòng)詞連用形
l?一類形容詞去掉い
l?二類形容詞直接加
復(fù)合之后的詞看作二類形容詞
例:
晝ご飯を食べ過ぎました。
――食べる?是他動(dòng)詞,所以復(fù)合之后還是他動(dòng)詞
“午飯吃多了”
このスープは熱過ぎませんか。
――“你不覺得這個(gè)湯太燙了嗎”
この説明は複雑過ぎます。
?
5.一類形容詞 い→さ
表示某種狀態(tài)
例:
この暑さはいつまで続くんでしょう。
――炎熱程度
富士山の美しさが心に殘っています。
仕事のおもしろさがやっと分かりました。
――やっと:終于
“終于體會(huì)到了工作的趣味”
?
一部分二類形容詞,可以直接在后面加“さ”,同樣表示狀態(tài),但注意不是所有的二類形容詞都可以
例:
便利さ、複雑さ?√
綺麗さ、暇さ ?

