石家莊春輝高考日語高頻考點(diǎn)「に+Vて」日語用法總結(jié)!石家莊日語培訓(xùn)班石家莊學(xué)日語
日語高頻句型「に+Vて」的幾個(gè)??季湫?,分別是:について,に関して,によって,に対して,にとって。下面我們一起來看下:(更多高考日語資料搜索:春輝高考日語)
01にとって
接續(xù):名詞+にとって
含義:站在~角度或者立場(chǎng)上評(píng)價(jià)某事。一定是用在評(píng)價(jià)一件事情上面的。
▲修飾名詞:にとって+の+名詞
注意?:
1)絕對(duì)不可以用在“對(duì)~而言要做某事”這樣后項(xiàng)表示“行為,態(tài)度”的用法。這是中文體系。
2)寫作文時(shí),絕對(duì)錯(cuò)誤的兩個(gè)表達(dá):私にとって、?と思います/私にとって、?に賛成/反対します。同學(xué)們請(qǐng)務(wù)必注意不要這樣使用!
例句:今の若者にとってインターネットは車よりも魅力的なものです。
02に対して
含義一:表示“面對(duì),針對(duì)”后項(xiàng)通常為動(dòng)作或者態(tài)度。這是高考日語的??季湫椭?,需要重點(diǎn)記憶。(更多高考日語資料搜索:春輝高考日語)
接續(xù):名詞+に対して
例:山田さんは仕事に対して、大変責(zé)任感を持っている。?
(針對(duì)前項(xiàng)采取的后項(xiàng)態(tài)度)
社外の人と話す場(chǎng)合は、自分の上司に対して敬語は使いません。(針對(duì)前項(xiàng)采取的后項(xiàng)行為)
含義二:表示前后對(duì)比。
固定連詞「それに対して」:與之相對(duì)應(yīng)的是~
接續(xù):名詞+に対して、
い形容詞+の+に対して
な形容詞/名詞+なの+に対して
動(dòng)詞簡(jiǎn)體+の+に対して:
例:私はこの意見に賛成するのに対して、彼は反対する。
含義三:針對(duì)前面的數(shù)量進(jìn)行后面動(dòng)作。表示比例。
接續(xù):數(shù)量詞+に対して
例:學(xué)生一人に対して20平米のスペースが確保されている。
▲修飾名詞:に対して+の+名詞或者に対する+名詞。高考一般考察后項(xiàng)。
例:その質(zhì)問に対する答えはなかなか見つからない。

03について/に関して(更多高考日語資料搜索:春輝高考日語)
含義:對(duì)前項(xiàng)進(jìn)行解釋,說明?!瓣P(guān)于~”。這兩者在高考日語中基本沒有什么區(qū)別。就是に関して更加正式,生硬些。同學(xué)們放一起記憶即可。
接續(xù):名詞+について/に関して
▲修飾名詞:について+の+名詞
に関する+名詞
例:この薬の安全性についての調(diào)査は今始まったばかりだ。
04によって/により
這個(gè)句型用法比較多,注意點(diǎn)也比較多,屬于比較復(fù)雜的高考日語??季湫?。同學(xué)們需要格外注意!
接續(xù):所有含義接續(xù)都是一樣的。名詞+によって/により
含義一:根據(jù)前項(xiàng)不同,后項(xiàng)也會(huì)有差異。(后項(xiàng)典型特征:いろいろ、違います、さまざま、異なります、変化する等)或者后項(xiàng)所采取的行為。
例:國(guó)によって、習(xí)慣が違います。
年齢により、チームを分けます。
注意?:區(qū)分によっては、によって
によっては表示:后項(xiàng)是具體的一個(gè)內(nèi)容。
によって表示:后項(xiàng)是多種可能。
例:國(guó)によって、習(xí)慣も違います。
國(guó)によっては、肉を食べない習(xí)慣もあります。
含義二:方法方式手段。通過~來做某事。基本可以和で互換。
例:この資料によって、多くの事実が明らかになった。
(更多高考日語資料搜索:春輝高考日語)
注意??:雖然原則上基本可以和で互換。但是有時(shí)候によって不能代替で。によって表示的是特殊性。所以當(dāng)表示日常行為,普遍行為時(shí),則一般不用によって。
例:私は毎日バスで(によって ?)學(xué)校へ行きます。
含義三:表示原因理由。由于前項(xiàng)導(dǎo)致后項(xiàng)結(jié)果。
例:その工場(chǎng)ではこの頃、不注意によって事故が多くなりました。
注意?:區(qū)分によって、による
による是によって修飾名詞的形式。所以重點(diǎn)在于看句子是否為修飾名詞的用法。
例:臺(tái)風(fēng)による死者は200人以上になりました。
含義四:被動(dòng)句中的動(dòng)作發(fā)起人。結(jié)構(gòu)為“?某物 は某人/某機(jī)構(gòu)某團(tuán)體某規(guī)則によって V(ら)れる”
例:「源氏物語」は紫式部によって書かれました。
(更多高考日語資料搜索:春輝高考日語)
