【新標(biāo)日】新版中日交流標(biāo)準日本語 初級上(1-25集)

第一課語法
第一課單詞
第一課課文
は.......です(ではありません)
ではありません=じゃありません=
は.......ですか(ではありません)か
分かりません(不知道)
應(yīng)用課文第一段
應(yīng)用課文第二段
應(yīng)用課文(全)
基本課文
主要公用語種
第二課
單詞
基本課文
これそれあれ
基本課文(全)
1-100
點,分數(shù)
親屬稱謂
應(yīng)用課文
外來詞
應(yīng)用課文(全)
第三課
單詞
課文
1. ここそこ あそこ
2. ……在(場所)……
4. も……です は……ですか、……ですか
禮貌說法 こちら そちら あちら どちら
名 は いくら ですか。
あれは? (省略語)
あれも( )
基本課文(全)
コソアド(體系)
100-100 000 000
530:
コンビニの隣は喫茶店です。
も(前一句回答相同。)
第一段
本屋はそのビルの二階です ()
第二段
あのう(嘆詞)
東京の地図はいくらですか。
第三段
應(yīng)用課文(全)
第四課
單詞
課文
あります(沒有意志) います(有意志)——存在 位置
格助詞 に(存在場所——位置)
と(連接兩個名詞) …… 和……
(1)表示存在 (在某處有!某人/某物)
在……(場所)有(某物/某人)
(具體場所) に 何が ありますか
答——(具體場所)に (名詞) あります/ います
(2)表示位置,某人或某物在!某處 名(物/人)は (場所) に あります/い ます。ーー提示主題!
(名詞)はどこ(存在場所) に あります/いますか。 ( 名詞)はどこ(存在場所) に ですか。
答——(名詞)は (場所) に あります/います ( 名詞)はどこ(存在場所) に です
對話A
具體位置的名詞
いすの上 (の不能省略)
上(垂直上方)壁の上——(墻壁上方的天花板。) (墻壁的表面)——壁に
と……和……
對話B
存在句疑問句 1& (存在場所)に だれ が いますか。 【何も 】
疑問詞+も+動詞否定=全面否定 ——什么都沒 誰都沒。
對話C
(名詞)は どこに あります/ います。
對話 D
ね (吧。??!) 回答通常也加ね
基本課文(全)
應(yīng)用課文 第一段
ええと (思考) 哪里有什么 存在句 近く に 駅 ありますか。 駅(沒有公共汽車站的意思)
第二段
您的家人也在橫濱嗎 ……も ですか
ご兄弟,父母は どちら ですか。 ご(人)どちらに いますか。
兄弟(是兄弟姐妹的意思)
應(yīng)用課文(全)
第二單元 第五課
單詞
基本課文
今~時~分です 今ーー現(xiàn)在(いま) 30分=半ーーはん 今 何時 ですか。
動詞總結(jié)?。ㄋ膫€詞尾)
ます ません
ました ませんでした
五個例句
か (疑問句)
働きーー上班 休みーー休息
具體時間+に
今 大范圍不加に 星期后可加可不加可不加
から....まで從....到
ます ません
ました ませんでした

對話A 何時に
ます √ ません
ました ませんでした
每日ーー每天(まいにち) 11時30分ーー11點半(じゅういちじさんじゅっぷん) 寢(ね)
對話B 何時から.....何時まで 幾點到幾點
ます ません
ました ませんでした
働きーー工作(はたら) 九時ーー九點(くじ) 6時ーー六點(ろくじ)
對話C
ます ません
ました ませんでした√
先週ーー上周(せんじゅう⑤) 休みーー休息(やす)
對話D いつ(時間疑問詞)
ます ません
ました ませんでした
日曜日(げつようび)火曜日(かようび)水曜日(すいようび)木曜日(もくようび)金曜日(きんようび)土曜日どようび)
辣験ーー考試(しけん) 始っまりーー開始(はじまり)
來週ーー下個星期(らいしゅう)

から.......まで 從......到
ます ません
ました ませんでした
日曜日(にちようび)月曜日(げつようび)火曜日(かようび)水曜日すいようび)木曜日(もくようび)金曜日(きんようび)土曜日どようび)
始まりーー開始(はじまり) 休み(やす)

は(wa) 表提示主題、主語 表對比
今日ーー今天( 休みーー休息(やす) 每朝ーー每天早上(
起きーー起床(

基本課文(全)
時
いちじ にじ さんじ よじ ごじ ろくじ ななじ /しちじ はちじ くじ じゅうじ
じゅういちじ

現(xiàn)在幾點——今何時ですか(いまなんじ)
分
いっぷん にぷん

10分じゅうぷん 11分じゅういっぷん

星期
日曜日(にちようび)月曜日(げつようび)火曜日(かようび)水曜日すいようび)木曜日(もくようび)金曜日(きんようび)土曜日どようび) 何曜日(なんようび )
表示時間
一昨日ーー(おととい)












應(yīng)用課文1
いつ(時間疑問詞) 何時から
歓迎會ーー歡迎會(かんげいかい) 明後日ーー后天(あさって) 夜ーー晚上(よる)
應(yīng)用課文1(全)
應(yīng)用課文2
(具體時間) に
~くん君(同輩男) おはようーー你好 ~さん(敬語)
ます ません
ました ませんでした
いまなんじーー今何時 十時十分ーー(じゅうじじゅうごふん) 遅刻ーー遲到(ちこく) 課長ーー科長,總經(jīng)理(かちょう)
どちらーー哪里

應(yīng)用課文2
應(yīng)用課文3
(具體時間)に から......まで 從.....到
ます ません
ました ませんでした
ごろーー大約
日曜日(にちようび)月曜日(げつようび)火曜日(かようび)水曜日すいようび)木曜日(もくようび)金曜日(きんようび)土曜日どようび)
毎朝ーー每天早上(まあいさ) 何時ーー(なんじ) 起きーー起床(おき) 始まりーー(はじまり)
働きーー工作(はたらき) 午前ーー上午(ごぜん) 午後ーー下午(ごご) 休み(やす)


應(yīng)用課文3(全)
總結(jié)

