【歌詞】無(wú)題ーamazarashi
木造(もくぞう)アパートの一階(いっかい)で
彼(かれ)は夢(mèng)中(むちゅう)で絵(え)を描(か)いていた
描(えが)きたかったのは自分(じぶん)の事(こと)
自分(じぶん)を取(と)り巻(ま)く世界(せかい)のこと
?。à沥ぃ─丹薯暎à长恚─榻}(え)が好(す)きだった
理由(りゆう)は皆(みな)が褒(ほ)めてくれるから
でも今(いま)じゃ褒(ほ)めてくれるのは
一緒(いっしょ)に暮(く)らしている彼女(かのじょ)だけ
でも彼(かれ)はそれで幸(しあわ)せだった
すれ違(ちが)いの毎日(まいにち)だけど
彼女(かのじょ)はいつもの置手紙(おきてがみ)
桜模様(さくらもよう)の便箋(びんせん)が愛(いと)しい
気(き)づいたら夜(よる)が明(あ)けていた
気(き)づいたら日(ひ)が暮(く)れていた
気(き)づいたら冬(ふゆ)が終(お)わってた
その日(ひ)初(はじ)めて絵(え)が売(う)れた
狀況(じょうきょう)はすでに変(か)わり始(はじ)めてた
次(つぎ)の月(つき)には彼(かれ)の絵(え)は全(すべ)て売(う)れた
変(か)わってくのは? いつも風(fēng)景(ふうけい)
誰(shuí)(だれ)もが彼(かれ)の絵(え)を稱(たた)えてくれた
彼女(かのじょ)は嬉(うれ)しそうに彼(かれ)にこう言(い)った
「信(しん)じてた事(こと)?正(ただ)しかった」
絵(え)を買(か)ってくれた人達(dá)(ひとたち)から
時(shí)々(ときどき)感謝(かんしゃ)の手紙(てがみ)を貰(もら)った
感謝(かんしゃ)される覚(おぼ)えもないが
嫌(いや)な気(き)がするわけもない
?。à沥ぃ─丹什课荩à丐洌─松伲à工常─筏氦膲垼à眨─à?/p>
寶物(たからもの)が彼(かれ)は嬉(うれ)しかった
いつまでもこんな狀況(じょうきょう)が
続(つづ)いてくれたらいいと思(おも)った
彼(かれ)はますます絵(え)が好(す)きになった
もっと素晴(すば)らしい絵(え)を描(か)きたい
描(えが)きたいのは自分(じぶん)の事(こと)
もっと深(ふか)い本當(dāng)(ほんとう)の事(こと)
最高傑作(さいこうけっさく)が出來(lái)(でき)た
彼女(かのじょ)も素?cái)常à工皮─亭刃Γà铯椋─盲?/p>
誰(shuí)(だれ)もが目(め)をそむける様(よう)な
人(ひと)のあさましい本性(ほんしょう)の絵(え)
誰(shuí)(だれ)もが彼(かれ)の絵(え)に眉(まゆ?)をひそめた
まるで潮(しお)が引(ひ)くように人々(ひとびと)は去(さ)った
変(か)わってくのは ?いつも風(fēng)景(ふうけい)
人々(ひとびと)は彼(かれ)を無(wú)能(むのう)だと嘲(あざけ)る
喧嘩(けんか)が増(ふ)えた二人(ふたり)もやがて別(わか)れた
信(しん)じてた事(こと) ?間違(まちが)ってたかな?
木造(もくぞう)アパートの一階(いっかい)で
彼(かれ)は今(いま)でも絵(え)を描(か)いている
描(えが)きたかったのは自分(じぶん)の事(こと)
結(jié)局(けっきょく)空(から)っぽな僕(ぼく)の事(こと)
?。à沥ぃ─丹薯暎à长恚─榻}(え)が好(す)きだった
理由(りゆう)は今(いま)じゃもう分(わ)からないよ
褒(ほ)めてくれる人(ひと)はもう居(い)ない
増(ふ)える絵(え)にもう名前(なまえ)などない
気付(きつ)けばどれくらい月日(つきひ)が過(guò)(す)ぎたろう
その日(ひ)久々(ひさびさ)に一枚(いちまい)の絵(え)が売(う)れた
変(か)わってくのは ?いつも風(fēng)景(ふうけい)
その買主(かいぬし)から手紙(てがみ)が屆(とど)いた
桜模様(さくらもよう)の便箋(びんせん)にただ一言(ひとこと)
「信(しん)じてた事(こと)?正(ただ)しかった」