日本文學 人間失格---太宰治(一)

人間失格
太宰治
はしがき
? ? ?私は、その男の寫真を三葉、見たことがある。
? ? ? 一葉は、その男の、幼年時代、とでも言うべきであろうか、十歳前後かと推定される頃の寫真であって、その子供が大勢の女の人に取りかこまれ、(それは、その子供の姉たち、妹たち、それから、従姉妹たちこかと想像される)庭園の池のほとりに、荒い縞の袴をはいて立ち、首を三十度ほど左に傾け、醜く笑っている寫真である。醜く?けれども、鈍い人たち(つまり、美醜などに関心を持たぬ人たち)は、面白くも何ともないような顔をして、
「可愛い坊ちゃんですね」
といい加減なお世辭を言っても、まんざら空お世辭に聞こえないくらいの、謂わば通俗の「可愛らしさ」みたいな影もその子供の笑顔に無いわけではないのだが、しかし、いささかても、 美醜に就いての訓練を経て來た人なら、ひとめ見てすぐ、
「なんて、いやな子どもだ」
と頗る不快そうに呟き、毛蟲でも払いのける時のような手つきで、その寫真をほうり投げるかもしれない。
喪失為人的資格(人間失格)
太宰治
楔子
我看過那個男的三張照片。
第一張,大約應該說是他的幼年時期吧,能夠推斷是十歲左右的照片。照片中的他被許多女性包圍著(能夠想象這都是孩子的姐姐們、妹妹們、以及表姐表妹和堂姐堂妹們),身著寬條紋的褲子,立在庭院里的水池畔,腦袋向左傾斜約30°,丑陋地笑著。丑陋?但是,遲鈍的人們(也就是說,是那些對美丑之類的事情毫不關(guān)心的人們)皮笑肉不笑地來上一句不痛不癢的奉承話:
“多么可愛的孩子?。 ?/p>
聽上去倒也并不完全像是不著邊際的亂拍馬屁——說來那孩子的笑臉中并非沒有通常人們所說的那種“可愛”的影子。但是只要稍微受過一丁點兒鑒別美丑訓練的人,一眼看去也許就會頗為不愉快的嘀咕:
“多么令人討厭的孩子啊!”
仿佛扔掉一條毛毛蟲搬,把照片慌忙扔到一邊。