玉藻前決戰(zhàn)平安京雙語語音(文字版)
(分覺醒前后)
(日語聽譯原文,中文二次翻譯)
(指令臺詞部分缺失,后續(xù)補充)
式神錄開場臺詞
覺醒前
この辺も隨分変わった
(這一帶變了很多)
覺醒后
この辺も変ってしまったなのね
(這附近也變了很多呢)
互動臺詞
覺醒前
ジロジロ見るな
(別盯著我看)
納得はしていないが
(抱歉,還是無法釋懷)
私の本當(dāng)の姿が見たいのか
(想看我真正的姿態(tài)嗎)
恐れを知らぬようだ
(看來你不知敬畏啊)
覺醒后
わたくしの本當(dāng)の姿、見てみたいな
(我真正的姿態(tài)、你想看看嗎)
そんなに見つめてはダメよ
(那樣盯著我是不行的哦)
運命とは不思議なものね
(命運真是不可思議啊)
あっ、怖いもの知らずなのね
(啊,看來你不知畏懼?。?/span>
出戰(zhàn)選定語音
覺醒前
手を貸してやってもいいぞ
(幫你一把也行哦)
覺醒后
ほら、ほら、真面目にやりましょう
(看看你,讓我們動真格的吧)
技能語音(覺醒前后聲色不一樣)
普通攻擊(僅覺醒后)
燃えるがよい
(盡情燃燒吧)
妖怒
ホ~食らえ
(嘗嘗這招)
墮天之力
墮天の一撃
(墮天一擊)
裁きを受けよ
(接受制裁吧)
陣亡語音
覺醒前
ふん、面白い
(哼,可笑/有趣)
覺醒后
これは、予想外ね
(這真是,預(yù)料之外?。?/span>
回城/復(fù)活后語音
覺醒前
慌てることはない
(不用慌張)
覺醒后
心配はいらないわ
(不用擔(dān)心)
嘲諷語音
覺醒前
あの躍っている姿が忘れられない
(我忘不了你那驚訝的樣子)
ふん、好きなだけ見ていればいい
(哼,你愛看就好好看著吧)
ふん、悪足搔きはよせ
(哼,別搞惡作劇了/別掙扎了)
覺醒后
あの躍っている姿が忘れられない
(我忘不了你那驚訝的樣子)
ふん、見た目が全てではないわ
(哼,眼見可不一定為實哦)
無駄な抵抗はよしなさい
(還請別做無謂的抵抗了)
局內(nèi)語音
覺醒前
好奇心は貓を殺すと言う
(據(jù)說好奇心會害死貓)
例え姿が変わっても、心は変わらん
(即使形態(tài)變化,內(nèi)心也不會改變)
美しさは人に、危険を忘れさせる
(美麗會讓人忘記危險)
運命に抗うことなど、できるだろうか
(反抗命運,真的能做到嗎)
覆水盆に返らず
(覆水難收)
愛しい者がいなければ、失うことは怖くない
(沒有了摯愛之人,失去也不再恐懼)
覺醒后
バラは綺麗でも、棘があることを忘れないで
(玫瑰再美,也別忘了有荊棘)
失うものがない人生なんて
(沒有東西可以失去的人生)
覆水盆に返らず
(覆水難收)
一度っていいから、運命に勝ってみたいものね
(想戰(zhàn)勝命運,一次也好啊)
強すぎる好奇心は災(zāi)いを招くものよ
(過強的好奇心可是會招致災(zāi)禍的哦)
例え姿が変わっても、心は変わらないものよ
(即使形態(tài)變化,內(nèi)心也是不會改變的)
指令臺詞
お前たちは待伏せしよう、私が引き寄せる
(你們埋伏吧,我來勾引)
まずは普通の敵を倒してしまうとしよう
(先把普通的敵人擊敗吧)
私が隠れて倒そう、お前たちは注意を引いてくれ
(我來擊殺吧,你們來吸引注意)
戦う前に強くならねば
(戰(zhàn)斗前不變強的話)
落ち著け、援護する
(冷靜,我來支援)
配置を分散させるのだ
(要分散站位)
必殺技いつでも使えるぞ
(必殺技隨時都能使用哦)
面倒な、誰か手を貸してほしい
(真麻煩,真想有誰來幫我一下)