DAY38
ばんち
番地
門牌、地址
お宅は何番地ですか。您家門牌幾號
N
ひきいる
率いる
帶領、統(tǒng)帥
部下を率いる
他V
引き入れる(ひきいれる)
ひけつ
否決
否決
N、他V
秘訣?|?ひけつ?◎
ひじょうしき
非常識
沒有常識、不合理
N、NA
ビタミン
vitamin
維生素
ビタミン剤?|?びたみんざい?④
N
ひっかかる
引っ掛かる
掛上、卡住
網(あみ)に引っ掛か
連累、牽連
収賄事件(しゅうわいじけん)に引っ掛かる
受騙上當
まんまとひっかかった。被巧妙地騙了
盤問
警察の検問にひっかかった
自V
引っ掛ける|他V
ヒット
hit
大成功、最暢銷
大ヒット?|?だいひっと
ヒットする
N、自V
ひとえに
偏に
專心、專誠、衷心
偏にお願い申し上げます。
完全
成功したのも偏にあなたのおかげです。
副詞
一重に|一言以蔽之
ひとで
人手
別人、他人
人手に渡る(わたる)
他人的幫助
人手を借りる(かりる)
人手、勞動力、人力
この仕事は人手がいる
N
人出?|?ひとで?◎外出人群;
ひにく
皮肉
挖苦
鋭い(するどい)皮肉尖銳的諷刺
N、NA
皮肉屋?|?ひにくや?◎好挖苦別人的人
ヒント
hint
啟發(fā)、暗示
ヒントを得る/與える
N
ひんぱん
頻繁
頻繁、屢次
NA
頻発?|?ひんぱつ?◎
ふかけつ
不可欠
不可缺少、必需
N、NA
ぶじ
無事
平安
萬事無事に運(はこ)んだ
健康無病
圓滿
大會は無事終了した
N、NA
節(jié)?|?ふし?②不時?|?ふじ?①武士?|?ぶし?①
ふっとう
沸騰
沸騰
情緒高漲
人気が沸騰する。
N、自V
へりくだる
謙る/遜る
謙恭、謙遜
謙った言い方。謙虛的說法
自V
ほうかつ
包括
包括、總括
包括的に述べる(のべる)
N、他V
ほうさく
豊作
豐收
N
兇作|きょうさく
ほうしゅう
報酬
報酬、收益
報酬をもらう?與える
N
防臭?|?ぼうしゅう?◎
ほうわ
飽和
極限、最大限度
飽和に達する(たっする)
N、自V
不飽和?|?ふほうわ?② 過飽和?|?かほうわ?◎
ほそく
補足
補充
足らない所を補足して下さい
N、他V
捕捉?|?ほそく?◎
法則?|?ほうそく?◎
まとまる
纏まる
解決、談妥
湊齊
30人まとまれば安くなる。湊齊30人就變便宜
有條理、有系統(tǒng)
この論文はよくまとまっている。
統(tǒng)一、一致
全員がしっかりと纏まる。
自V
まぶしい
眩しい
晃眼、耀眼
太陽(たいよう)が眩しい。
光輝燦爛
目にまぶしかった。
A
みかける
見かける
剛看、剛開始看
偶然看見
どこかで見かけたような人だ
乍一眼、看上去
見かけた所は丈夫そうだが、実は病気らしい
他V
見かけ?|?みかけ 外表
みやびやか
雅やか
風雅、精致
雅を競う(きそう)
雅やかな振る舞い
NA
むしろ
寧ろ
與其、不如
天才というよりは寧ろ変人に近い。
寧可、莫如
恥をかくくらいなら、寧ろ死んだほうがましだ。
副詞
もうしこむ
申し込む
提出、提議
結婚を申し込む求婚
申請、應征
預約
早目にお申し込み願います。請?zhí)崆邦A約
他V
申し越し?|?もうしこし?◎
もくげき
目撃
目擊、目睹
N、他V
黙劇?|?もくげき?◎
やけに
厲害、要命、非常
やけに+A
やけに寒い
副詞
やるき
やる気
干勁
やる気が出ない
N
ゆううつ
憂鬱
憂郁、郁悶
憂鬱な空模様(そらもよう)陰沉沉的天氣
N、NA
ゆうじゅうふだん
優(yōu)柔不斷
優(yōu)柔寡斷
N、NA
よくあつ
抑圧
壓制、壓迫
N、他V
よそおう
裝う
穿戴、打扮
色とりどりに裝った子どもたち。
偽裝、假裝
平気を裝う。故作鎮(zhèn)定
他V
よびおこす
呼び起こす
喚醒、叫醒
呼び起こされた被叫醒
喚起
記憶を呼び起こす。
他V
呼び交わす?|?よびかわす?④
互相呼喚
呼びかける?|?よびかける?④
打招呼、呼吁、號召