完整臺詞|李狗嗨第二季第五集|學(xué)習(xí)向
Legal High S02 EP05
Day39
皆 すまない??!うちみたいな小さな文具メーカーが生き殘っていける時代じゃないんだ??!
文具「ぶんぐ」①
文句①
何でですか?!うちの消しゴムは どこのよりも よく 消えるし、三角定規(guī)はどこのよりも直角だ。
消しゴム「けしごむ」
直角
三角定規(guī)
社長 もう一度 みんなで頑張ろう??!會社は家族でしょう。
社長!社長。。
みんなの気持ちは嬉しい。
俺も 親父から受け継いだこのあじさい文具を潰したくはない!!
紫陽花「あじさい」②
だけど、消しゴムは消しゴムだ。大手には どう 足掻いても。。。
足掻く「あがく」②
破産を免れるように足掻いている。
鉛筆 一本あれば、白い紙にありったけの夢を描ける。
消しゴム一つあれば、どんな つらい思い出も 綺麗さっぱり 消してしまえる。
綺麗さっぱり adv
綺麗さっぱり忘れた。
紫陽花文具 僕の 私の 紫陽花文具
田向 何してるんだ。
すみません。
田向 皆が真剣に話してる時に、お前ってやつは??!
水野さん?。?/p>
何だ これ??!
犬の。。親父かな?!
お父さん これ欲しい
おやじ犬?。?? もっと 他に 可愛いの あるぞ。
これがいい
テーマパークの方はどうなってる?!
theme park
キッザニアとの提攜で進めてます。
よし 何とか 纏めるぞ
おはようございます。
田向 どうだ クリエーティブ部門は
creative
あっ そこは異動になりました。
営業(yè)に戻ってもらったんだったな。
そこも異動になって、今は 総務(wù)です。
そうか もうすぐ 運動會だな 今年もリレーに出るぞ。
リレー? relay
はい
Cとかさ Dとか 覚えとくんだけどさ
ておく とく
ねえ やんなっちゃうんだから。
嫌になってしまう
嫌になっちゃう
やんなっちゃう
紙とか 忘れ。。。
ただいま
あなた おかえり
お帰りなさい。
でも ちょっと頼りなくない
頼る
男はさ 優(yōu)しくて、控えめぐらいがいいの。
控える
控えめな「ひかえめな」
控えめ 名詞
お父さんぐらいでいいのよ。
いや お父さんは なくない???!
ねえ これ 早く出して これ
ごめん 待て
待って 待ってよ。
これ ちょっと 見てよ いいだろう
いいな いいだな
母さん ご飯 まだかな?!
隣 いいですか?!
あっ 確か アルバイトの。?!?/p>
加賀です。聞きましたよ。親父犬 発案したのって田向さんなんですってね。
すっげえな?!·浃盲选|萬長者っすか?!
億萬長者「おくまんちょうじゃ」
そんなふうに見えるかい?!
いまだに 平だよ。
またまた 特許料みたいなのがバンバン入ってくるんでしょう?!
まさか 権利は 會社が持ってるから
田向さん個人には 全然 入ってこないんですか?!これっておかしくないですか?!だって 社長は約束したんでしょ?!何年か前の忘年會で。
忘年會「ぼうねんかい」③
忘年會?!
來年には 新社屋も 完成だ
社屋「しゃおく」①
ひとえに 親父犬様様
ひとえに② adv
このことの成否はひとえに趙さんにかかっている。
田向君 君のおかげだ。 落ち著いたら、必ず 相応しい対価を支払うぞ。
君 どこで これを?!
俺 いい弁護士 知ってます。
キテ?!ˉ荪饱猊螭葋Kんで、今や 世界中を席巻する 日本の超人気キャラクター 親父犬
席巻「せっけん」?
しかし全ては 十六年前 小さな文具メーカーだった頃に作ったこの消しゴムから始まったんです。
生みの親は 原告 田向さんです。
生みの親「うみのおや」⑤
會社は彼に「創(chuàng)作者としての対価を支払う」と 八年前に 明言したにもかかわらず、一切 支払っておりません。親父犬の ライセンス使用料などからして、相當(dāng)の対価 二十五億円を請求するものです。
幼児園児は?!
裁判で まだ序盤で 私が出るまででもないので、提燈パンツにやらせている。
秩序「ちつじょ」
序盤「じょばん」
今回私と相応しい 巨額訴訟で 最新型プライベートジェット機を買おうと思ってる。裁判所に通うのに使うんだ。
Day40
ねえ 上空八千mで したことある?!
メートル
ない??!
気圧が低いからな すっごいわよ。
よし 絶対 買おう
でも あの子 大事に使った方がいいよ。
ガニ股のことか?!なぜ?!
男は 結(jié)局 いざとなったら 意気地がないから、口では偉そうなこと言ってても、ぬるま湯 大好きなのよ。 とんでもないこと 成し遂げんのは ああいう女よ。あなたもわかってるはず
いざ①
意気地「いくじ」①
ぬるま湯③
いざとなる。。
いざという時
とんでもない迷惑は かけられっぱなしだがね。
連用形+っぱなし
乾く「かわく」
この一週間雨が降りっぱなしで、洗濯物が乾かない。
を+ っぱなしにする
ドアを開けっぱなしにしたまま、出てしまった。
おかえりなさいませ?!∠壬摔聪嗾劋ⅳ毪饯Δ扦埂?/p>
長年 しがないサラリーマンをやってきましてね。一番 大事にしていたのは 會社の和です。こう見えても 組合と経営陣の間に立って、様々な職場環(huán)境の改善をやったりもしましてね。
しがない③
しがない暮らし
組合「くみあい」
たりもする
連用形+はする
ご立派なことでね
だから 劣悪な労働條件で酷使する職場を見過ごすことはできない??!
つまり ブラック企業(yè)を訴えたいと
ブラックと言えるのかどうか まっ それを見極めたいと
見極める
ただいま 戻りました。
お帰りなさい。
いかがでした?!裁判は
きっちり やってきたんだろうな ポンコツ
やりましたよ。でも やっぱり 二十五億なんて 要求しすぎです。
それ以下では 私の取り分で ジェット機を購入できない!
そんな物ばっか買って どうするんですか?!高所恐怖癥のくせに?。?/p>
どうせ 中流階級という名の貧乏人家庭で育った アッパラパーには 高尚な趣味など 理解できないよ。
アッパラパー:能天気で調(diào)子に乗ること
悪いでございましたね。
おかえり 真知子
ただいま お父さん
今 私「お父さん」って言いました?
やだ 私ったら こんな所に お父さんがいるわけ。。
お父さん?。?!
よう
「よう」じゃないわよ!!何やっての?!
お父様でございましたか?! これはこれは
失禮しました?!〈恧喂琶篱Tです。
事務(wù)員の服部と申しまします。
娘がお世話になってます。
だから 何してるの?!
私は どうしても心配でね。
心配と申しますと?!
毎晩 あまりにも 帰りが遅い?!⌒荬撙猡郅趣螭嗓胜ぁ¥窑嗓¥欷皮い?、時々 よく分からないことを口走る
口走る「くちばしる」④
調(diào)子に乗って、つい口走ってしまった。
あらぬことを口走る。
ふざけんじゃねえぞ!! 橫分け小僧
篭る「こもる」
帰ってくると 必ず 部屋にこもって、橫分け男の顔が 描かれたサンドバッグをボコボコに毆っている。
sandbag
篭る「こもる」②
娘の精神狀態(tài)を案じても、無理はないでしょう。
案じる
つまり この事務(wù)所がブラック企業(yè)かどうかを確かめにいらしたと?!
お父さん 余計な心配だと言ったでしょう?。?/p>
大変 働き者のお嬢様でございます。
伺いますが、「ぽんこつ」とは 何のことでしょう?!他にも「貧乏家庭」だの「オッペケペー」だの
アッパラパー
オッペケペー
私 そんなの とっくに 慣れっこだから
慣れっこ「なれっこ」
慣れっこになる
とっくに
慣れっこ?!こんな仕打ちに なれてしまったのかい?!
扱い「あつかい」
仕打ち「しうち」
真知子 だいたい お前は あんなふうに がみがみ 罵るような子じゃなかったじゃないか?!
がみがみ① adv?
がみがみ言う
お父さん この際 はっきり申し上げます。娘の帰りが遅いのは 要領(lǐng)が悪く、仕事が遅いからであり、私が「ぽんこつ」だの 「オッペケペー」だのと言うのは 娘さんが「ポンコツ」で、「オッペケペー」だからです。
要領(lǐng)が悪い 慣用句:
要領(lǐng)がいい
この職場に気に入らないなら、どうぞ 娘さんを連れ帰り、自宅に閉じ込め、行く當(dāng)てのない 花嫁修業(yè)を ばあさんになるまで やらせていれば よろしい。
花嫁修行「はなよめしゅぎょう」
嫁「よめ」
當(dāng)てがない 慣用句:
真知子 この人 いつも こんな感じか?!
いつも こんなことではありません。いい年こいた娘を送迎してる 朝ドラ 貧乏家庭のバカ親には理解できないでしょうがね。
いい年こいて
送迎「そうげい」
お父さんに何てこと言うんですか?。?/p>
このバカ親にして、このバカ娘ありと言ったんだよ。
バカ親子
誰がバカ親子ですか?。。?/p>
ブラックだ?。 ·长长稀¢g違いなくブラックだ?。?/p>
お前は ブラックに捕まってしまったんだよ。
「この裁判は勝てない」なんて うちの顧問弁護士が言うもんだから
Day41
?お宅は 丸く収まるのが得意って聞いて
私も この裁判は勝てないと思います。
さっさと 相応の対価を払って、和解しましょう!!
いやいやいや 田向は昔っからの仲間なんだ?。「纤貥悚胜いい浃膜胜螭坤?。
素樸な「そぼくな」?
社長 認識を改めてください。紫陽花カンパニーは すでに 世界的な企業(yè)になってるんです。
いつまでも 文房具屋気分でいるから、ハイエナ弁護士に 脇腹を突かれたんですよ。
文房具屋「ぶんぼうぐや」?
脇腹「わきばら」?
ようこそ
なぜ 私の相手は 常に このゆとりの國の住人たちになるのだ?!
平和的解決の手助けをしようと。
手助け「 」
戦爭が始まろうとしてる所に飛び出す 身の程知らずのバカは流れ弾に當(dāng)たって死ぬのがオチだぞ。
落ち「おち」
そうなるのがオチだ?。?/p>
お邪魔します お邪魔します。 お邪魔します。
お邪魔するな??!あんなたは?。?/p>
悪いが、しばらく 職場環(huán)境を監(jiān)視させてもらう。
どちらの様ですか?。?/p>
すみません。うちの父です。
部外者はこの話し合いには參加できないな
僕がお相手しますよ?!·袱丹蟆·嗓Δ?/p>
いや しかし なんて清々しいオフィスなんだ。
office
清々しい「すがすがしい」⑤
清かな「さやかな」①
清い「きよい」
ストレスをためず働ける環(huán)境づくりは大事ですから
そのとおり こう言う所なら 裁判でも 勝ってくれそうな気がするもんな。
うちは勝率はよくないんです。勝つことに重きを置いてないので。。
に重きを置く
どういうと?!
爭い事にウィナーなんてない。誰もがルーザー
winner loser
だから 僕らは 爭いを止めることを主眼に置いてるんです。
主眼「しゅがん」?
要「かなめ」?
を主眼に置く
彼を要として、仕事を進める
うちの娘 どう思う?!
解決金として一億円、それに 取締役のポストを提供したいそうです。
これからも一緒に 子供達に 夢を 屆けよう!!
いかがですか 田向さん
桁が違う??!
桁「けた」?
會社は家族 子供達に夢を
そういうくだらない妄言で田向さんは十六年も騙されてきたんだ!! 反吐がでる。
反吐①「へど」??
25億 それ以外はない??!
お金に固執(zhí)しすぎです。取締役として、會社の発展に寄與することの方が。。。
固執(zhí)「こしつ」
硬い 固まる
塊「かたまり」
寄與「きよ」?
その胡散臭い笑顔をやめろ!!
胡散臭い「うさんくさい」?
ゆとりの國のヘタレ王子
會社を信用できないから、金をよこせと言ってるんだよ。
寄越す「よこす」
金を寄越せ?。?/p>
潰れかけていた紫陽花文具を救ったのは誰だ?!
ライセンス料だけで 年間20億 16年間で 累計 300億
関連商品を入れると五千億以上の利益を稼ぐ?。【薮笃髽I(yè)に成長させたのは一體誰だ?。?!
田向さん この人でしょう!!
そうだ!!
そうか それはどうかな?!
田向さんとやら 會社というのはね チームワークだ
team work
誰か一人の力だけなんてことではない。それが日本式経営の良さだ。
お見受けしたところ、素晴らしい會社じゃないか?!
見受ける「みうける」?
見受けたところ、まだ 若いね。
なかなか ここまで理解のある経営者はいないよ。
爭い事にウィナーなんかいない。誰もがルーザーだ。
話は終わりましたか?!朝ドラヒロインのパパ あなたが理想とした會社は 森繁の「社長」シリーズをピークとして、バブルの崩壊と 共に この國から 完全に消滅しました。
繁る/茂る「しげる」
草木が生い茂る
生い茂る「おいしげる」
化石時代のシーラカンスは二度と口を出さないでいただきたい?。?/p>
では 皆さん 法廷で會いましょう?。?/p>
失禮しました。
ベッカムが持ってるやつ どれかな?!
先生 もう少し 額を増やしてきたら、和解に応じましょう??!
寢言を言うな!
世界中の親父犬ファンの子供たちが悲しみです。私も 子供の頃 大ファンだったし。。。
あんな 蕓術(shù)性のかけらもないクソ商品に騙されていれば、世話はない!
世話がない 慣用句:
欠片「かけら」
そんな気持ちなどかけらもない
Day42
ねえ?! 服部さん
いや それが最近 私も ハマってしまいまして。
これなんですけどね。法事の時にだけ會う 親戚のラッコおじさん ここを押しますとね。 大きくなったな ホタテ 食うかい?!
ホタテ
いよいよ ネタに 行き詰まりを感じますね。
行き詰まり「ゆきづまり」
とにかく 早めに和解するべきです。
あり得ないっしょ。やっと裁判に漕ぎ著けた 俺の苦労が水の泡だよ。
漕ぎ著ける「こぎつける」
やっと成功に漕ぎ著ける
漕ぐ「こぐ」①
蘭丸くん
ちっす
そろそろ夕食かな~と思って
苦労って何?!
「やっと裁判に漕ぎつけた」って?!
だから 紫陽花カンパニーに潛入して、田向を。。。
あれ?真知子ちゃん 知らなかった?!もしかして 俺 余計なこと 言っちゃった?!
いつものことだがね。
つまり 蘭丸くんを使って、田向さんに裁判を起こすよう 焚き付けたんですか?!ジェット機が欲しいから
焚き付ける「たきつける」
誰かに焚き付けられたの?!
會社に騙されて、慘めな生活を甘んじてたから、啓蒙してあげただけだよ。人助けだ?。?/p>
甘んじる「あまんじる」
啓蒙「けいもう」
人助け「ひとだすけ」③
平和な職場に 波風(fēng) 立てて、何が人助けですか?!
波風(fēng)を立てる 慣用句:
波風(fēng)が立つ
波風(fēng)「なみかぜ」②
あの會社はアットホームでいい會社ですよ。社長もいい人だからこそ、呑気に構(gòu)えてただけなんです。
呑気な「のんきな」
at home
lead happy life
暮らしを送る
社員もいいやつばかりだから文句は言わないだろうと高を括っていたんだ??!要する まぬけなんだよ
高を括る 慣用句:
忘れないと高を括って、忘れてしまった。
田向さんは正當(dāng)な権利を主張してるだけだ!!
今の話 どういうだ。。。
まだ いたのか?!
いや 私がお食事をと申しまして。
どういうことなんだ??! 真知子
お父さんは知らなくていいんだよ。
誰? 誰? 誰なの?
とにかく 皆さん お食事にしましょう~
どういう法律事務(wù)所なんだ ここは??!
うるさい!! 全員 出ていけ!!
古美門という男は 問題があるな
問題しかないわ。
それに引き換え、あの 羽生という若者は素晴らしい。
に+引き換え
に+引き換えて
昨日に引き換え、今日はいい天気だ
はっ?!
彼の事務(wù)所に誘われたそうじゃないか?!
は。。 羽生くんったら
私は真知子にああいう事務(wù)所に働いてもらいたいな~~
私は 古美門事務(wù)所で 抱えてる案件があるの??!
これが私の勘だがね。羽生くんはお前のことが好きなんじゃないかと思う
かっ。。 勘弁してよ。
田向さんははっきり言って使えない社員だった。いつも ボ~ッとしていて、ミスばっかり!! 親父犬以外のヒットも 全く開発できなかった。そうですね?!
ぼうっと ぼっと
尋問
「まぐれの一発屋」という聲もありました。
営業(yè)時代は 會社に多大な損害を與えたこともあるとか?!
首になってもおかしくなかった。
なぜ ならなかったのかしら?
「會社は家族」が社訓(xùn)だからです。ミスはみんなのミス 成功もみんなの成功!それが弊社の精神です。
社員が一體となって、親父犬を育てたからこそ、今日の奇跡がある。その恩恵を獨りじめすることは 権利の亂用にほかならないんじゃないかしら。以上です。
恩恵「おんけい」
獨り占め「ひとりじめ」?
占う「うらなう」
占める
御社のカビの生えた社訓(xùn)と吐き気がする精神によれば、田向さんはミスをたくさんしてたから、成功しても報酬を受け取る権利はない。 玉入れの紅白玉でも作らせておけばいい。
カビが生えた
吐き気
かび?
そういうことですか?!
そういうわけではありませんが。。
田向さんが會社に與えた 多大な損害とはいくらです?!
何やかんや 一千萬ぐらいにはなるかと
では その一千萬を差し引いた?!《畠|九千萬円なら お支払いいただけるわけですか?!
いや 親父犬は みんなで育てたものなので?。?/p>
最初に描いたのは 誰ですか?!
田向さんです。
1を2?。菠颍长摔工毪韦稀·饯﹄yしいことではありません。しかし 0から1を生み出すのは凡人が100人 集まっても 不可能です。必要なのは たった一人の天才によるひらめきであり?。√锵颏丹螭长健·饯韦郅螭我晃栅辘翁觳扭扦?。
閃く「ひらめく」③
いいアイデアが閃く
ひとにぎり
??お握り
田向さんが親父犬を描いた時 気が付いたら、勝手に手が動いていたそうです。まさに 神の啓示 天の贈り物!!天才だけが辿り著ける境地です。
辿る「たどる」
凡百の社員の貢獻など ゼロに等しい。田向さんが生み出したのです。
等しい「ひとしい」
そういう言い方はどうかな
落ち著いたら、必ず 相応しい対価を支払うぞ??!
八年前の忘年會 社長はお酒も飲んでいるようですが、御社において、忘年會は 業(yè)務(wù)の一環(huán)ですか?
いいえ あくまでも プライベートな物です。
では 社長の発言も 無禮講の酒の席でのものだと?!
無禮講「ぶれいこう」②
相當(dāng)対価請求権の時効はご存知の通り 十年! 社長のこの発言が公式なものでない以上、時効は中斷されません。よって、田向さんの請求は認められません。
來年の目標(biāo)は 売り上げ 120%アップだ??!頼んだぞ
はい??!
笠井さん あなたは この目標(biāo)を達成しましたか?!
はい!!
他にも 社長は 毎年 忘年會で 様々な要求を社員にし、社員の皆さんはそれに応えようと必死に努力をしていますね?!
もちろんです。社長の期待に応えたいので!!
酒の席で言ったことなんか 気にしなくていいのでは?!
そうは行きません。やはり 社長の言葉は重いですから。
であるならば 御社において、忘年會は事実上 業(yè)務(wù)の一環(huán)であり、社長の言葉はオフィシャルなものです。
詭弁だ 詭弁?。?/p>
傍聴席を大相撲の升席と勘違いしている 老人は靜粛に?。?/p>
相撲「すもう」
升席「ますせき」
いいか 真知子 羽生くんと密かに協(xié)力して和解に持ち込んだ?。?/p>
そんなこと できないよ。
どうして?
古美門の言ってることが間違ってると お前も そう思うだろう??!
依頼者の希望に応えるのが私の仕事なの!!
それだって 古美門が嗾けたんだろう??!なぜ あんなやつのところにいるんだ!!
嗾ける「けしかける」
焚き付ける「たきつける」
そんなにう悪い人でもないんだよ。
お前 まさか 古美門のことが。。。
はっ?!
そうなのか?!
もう そういう関係なのか?!
ちょっと 前
いや どうなんだ??!
いや 何もない!!
いつからだ
金の亡者 親父犬はお前たちのものではない!! 出ていけ??! 子供の夢を壊すな
苦労するのは 社宅の付き合いもある 奧さんですよね
私も娘も 今の生活に不満があるわけじゃないです。娘も會社に內(nèi)定をもらっていますし。娘は小さな頃から 紫陽花カンパニーが大好きなんです??!
Day43
主人はどうしてあんなふうに変わってしまったのか。。。
ご主人の怒りや悲しみの矛先は 実は會社ではなく 別のところにあるんじゃないでしょうか?!
矛先「ほこさき」?
矛「ほこ」①
というと?!
ご主人を蔑ろにしてはいませんでしたか?!知らず知らずのうちに ご主人のプライドを傷つけてはいませんでしたか?!
蔑ろな「ないがしろな」③
親を蔑ろにする
知らず知らず=知らず知らずのうちに
男は 愛する家族にさえ 尊敬されれば 満たされるものです。
お父さん お誕生日 おめでとう~~
まだ 先だよ??!
いや 去年の分。。 一昨年もかな
一昨日「おととい」 昨日
一昨年「おととし」 去年
もう何年か お父さんのお誕生日を祝ってなかったなと思ったら、何だか 申し訳なくなって... ねっ?!
お父さんのおかげで 平穏無事な生活を送れるのに?。?/p>
平穏無事な「へいおんぶじ」
ひら おだやか
お父さん 私たち 今のままでも 十分 幸せだよ??!
百合子...
百合「ゆり」
だから 裁判なんてやめろう?。·饯φh得するように
微笑みのペテン師に たらし込まれたわけですか?!
笑う「わらう」?
笑む「えむ」①
微笑む「ほほえむ」③
微笑「びしょう」
誑し込む 誑す「たらす」
焚き付ける
嗾ける
向こうは焦ってるんです??!このままやれば負けるから
二十五億円 必ず 手に入ります。正確には 私の成功報酬を差し引いた額ですがな。
私たち庶民には あまりにも途方もない額で...
途方もない 慣用句:
途方「とほう」
貧乏ったらしい庶民感覚など もう お捨てなさい!ご主人は一握りの天才なんです??!
見窄らしい「みすぼらしい」
しみったれる
みすぼらしい社宅にも しみったれた會社にも もう しがみつく必要はないんです。
しがみつく
首にしがみつく
子供は母にしがみつく
必ず 勝てるんですか?!
紫陽花カンパニーはすでに 崩壊に向かっています。
どうなりますかね? 裁判
そういえば 「アニゲーター」シリーズ 考えたのって 栗田さんなんですよね。
栗田「くりた」
火中の栗を拾う 慣用句:
まっ そうね
ってことは もし 田向さんが勝ったら、栗田さん的に おいしいですよね
だって「アニゲーター」だって結(jié)構(gòu) 売れたわけでしょ?!そりゃ 親父犬の二十五億とはいかなくても?。矁|や3億は。?!·亭茫?!
嗾ける
焚き付ける
「マントヒヒおじいちゃん」藤原さんの企畫ですよね。かなりヒットしたみたいっすね。
藤原「ふじわら」
藤「ふじ」
「おふくろう」考えたのも
そもそも 親父犬にファミリーを作ろうって言い出したのも 久野さんなんですよね。
お袋「おふくろ」
つまり 紫陽花カンパニーは責(zé)任の所在を曖昧にする傾向があると、牧歌的ではあるが個人の権利を軽視しているとおっしゃるわけですね?!
はい!!
努力しても報われないのなら、誰も努力しなくなってしまう。
第二 第三の田向さんが生まれるためにも、創(chuàng)作者個人の権利を手厚くするべきだと?!
はい
親父犬を生み出した功績はどこにあると思いますか?!
ひとえに田向さんその人です??!
ひとえに
羽生くん 異議ありって言いなさい??! 異議ありって びしっと
法廷に授業(yè)參観日はないと言っておけ!!
イチロンが何十億という年俸をもらっても、誰も 文句は言いませんよね?!でも それを會社でやろうとすると、大変な抵抗に遭う。出る杭は打たれるそういう文化なんです。 社員の一人一人がアティストのはずなのに!
出る杭は打たれる 慣用句:
だから 私は戦わなければいけない?。∷饯膝悭楗咯`ライセンス界のイチローだから!
くそっ??!古美門の好きにさせてたまるか?!
お父さんが闘志 燃やしても仕方ないんだから、もう 法廷には來ないで??!
どうして?! 私 お前のこと...
來ないで! いいわね?!
分かった。
何 これ! 食事券?!
クイーンズタワーホテルのレストランだ。 デートには最適だ。
queen's towel hotel
羽生くんは いつでもOKだそうだ。
勝手に羽生くんと話 進めないでよ?。?/p>
上の部屋も 夜景が綺麗だ??!もう お前も そういうことがあっていい年だと思う。羽生くんなら 私も 許す。
やめてよ。
もし 向こうが誘ってこなかったら、こう言え?!羔Eっ払っちゃった。どこかで休みたい」とな
やめてって??!泣いてんの?!
馬鹿なこと言うな
そっ.. 想像したの?!
3億。?!∠藿绀晤~です。納得していただきたい。
田向さん 無駄足だったようです。帰りましょう
無駄足「むだあし」
親父犬の人気が急落してるのはご存知ですよね?!
それだけじゃない。 田向さんをまねて、訴訟を起こす社員が跡を絶たない。特にクリエーティブ部門はもうめちゃくちゃだ。
田向 この額で 勘弁してくれ??!
このままじゃ 會社が持たない。頼む この通りだ
座が持たない 慣用句:
田向さん 會社をめちゃくちゃにして、子供を失望させて そうまでして、二十五億 欲しいですか?!あなたにとって それは 本當(dāng)に 幸せなことですか?!
幸せに決まってるだろう?!·长问坤辖黏溃?!
田向さんに聞いてるんです
黛くん 田向さんの気持ちを答えてあげなさい。
田向さんは 正當(dāng)な権利を求めるだけです。
そのとおり では
田向 俺たちは お前に そんなに酷いことをしたんだろうか?!
いきましょう
五億なら、応じるだろうか?!
もう やめましょう?!∠颏长Δ徒猡藦辘袱胜い螭袱闶朔饯胜ぃ?!それに會社全體を守ろうとしてる社長が私利私欲に走る人間に これ以上 屈するべきじゃないですしね。
Day44
だが 勝算があるのか?!
社長 紫陽花文具當(dāng)時の従業(yè)員リストを徹底的に洗いました。
洗う=よく調(diào)べる
ここを見てください。パートタイマーの登録番號
part time
「84」の次が「86」
一人抜けてる。
いや そんなはずはないんだが。。。敵が抜いたのか?!
都合の悪い人物だから?!
「85」が誰か 突き止めてください。
はい
元紫陽花文具 パートタイム従業(yè)員 大木和子さん 十六年前 親父犬が発案された當(dāng)時も 勤務(wù)していましたね?!
和子「かずこ」
和やかな「なごやかな」
和む「なごむ」
柔らかな
和らぐ
和らげる
はい
あなたの趣味が何です?!
油絵です。作品 書き上げると、必ず 會社の皆さんに見てもらってました。
油絵「あぶらえ」③
その當(dāng)時 書かれた作品を一つ お見せください。
これです。
それは?!
當(dāng)時飼ってたコタローです。
小太郎「こたろう」
親父犬によく似ているように見えます。田向さんは大木さんのこの絵を見て、親父犬を描かれたのではないでしょうか?!
はい。私はずっと そう思ってました。
なぜ 今まで 黙っていたんですか?!
創(chuàng)作者が誰とか もう どうでもいいことだと思ってたんで
しかし 田向さんが 親父犬の創(chuàng)作者だと主張される以上、大木さんも また 主張しなければなりません。
いや そんなことするつもりありません。
なぜですか?
だって 會社は家族。親父犬はみんなのものだからです。
以上です。
勝っちゃったね。
向こうが戦いにこだわるからだ?!”筏い汀?/p>
いつ 描かれたものですか?
十六年前です。
まさに 親父犬が生まれた頃ですね。どこで描かれましたか?!
うちの庭です。
背景にある この棒のようなものは?!
街燈ですね?!∏挨蔚坤?/p>
區(qū)役所の資料によると、あなたのご自宅の前に街燈が設(shè)置されたのは 今から十四年前です。二年後 街燈ができることを予見して描かれたということでしょうか?!
區(qū)役所
それは。。。
もう一度 聞きます。いつ描かれましたか?!
ですから、十六年前とか 十五年前とか。。
正確に
そんな昔のこと はっきり 覚えてるわけないじゃないですか?!
以上です。
まんまと トラップに引っ掛かったのよ。羽生くんは
引っ掛かる
あくまでも 社員みんなで考えたもの それを貫くべきだった。 勝負 あったわ。
貫く「つらぬく」
町を貫いて流れる川
ねえ これなんかいいんじゃない。
恥ずかしいよ
いいわよ。もう 何だっていいんだから
そうだよね 勝てるよね
百合子 百合子
百合「ゆり」
傍聴に行かれなくてよろしいんですかな?!
そのつもりでしたが、何だか 足が重くて
足が重い 慣用句:
友を訪ねる足が重い
お嬢様に「來るな」と言われたから?!いや それとも 愛社精神あふれる會社が敗北するのを見たくないからですかな?!
溢れる「あふれる」
娘が離れていく気がするからだと思います。何だか どんどん 変わっていってしまうみたいで。
悪徳上司に黒く染められていくようだと?!
染みる「しみる」
染む 染める
染む
大人「おとな」
幼馴染
私は 以前 スイスで よく トレッキングをしましてな。エーデルワイスが一面に咲き誇る高原がありましてな。いや しかし その年は あいにく 天候不順で、寒いの なんのって、案の定 エーデルワイスは 全部 枯れてしまっていました。
枯れる「かれる」?
痩せても枯れても 慣用句:
痩せる「やせる」
痩せても枯れても俺はまだ 一端 文士だ。
生憎「あいにく」
トレッキング? trekking
で?
ところですが、よく見ると 一輪だけ 咲いていたんです。その一輪はそれまで見た どんな エーデルワイスよりも 美しいものでした。
一輪「いちりん」②
で?!
おしまいです。
當(dāng)時 紫陽花文具は 経営が 危機的狀況で、社員はみんな 多忙を極めていました。深夜遅くに帰り、眠ってる娘さんの寢顔を見て、幼稚園で描いた絵を見詰める。そんなことが田向さんの喜びだったんじゃありませんか?!
多忙「たぼう」
はい
あなたが無意識に手を動かし、描き出した親父犬は 天からの授かりものでもなければ、パートの大木さんの絵をまねた物でもありません。愛する娘さんから 大好きなパパへの贈り物だったんです。
動く
動かす
授かり「さずかり」
無意識「むいしき」
給う「たまう」
承る「うけたまわる」
賜る「たまわる」
親父犬は紛れなく あなたのものです。以上です。
私は 田向くんの利益を搾取していたわけではありません。利益を一部の経営陣が獨占していたわけでもありません。會社全體で分かち合ってきました。
分かち合う
分つ「わかつ」
搾取「さくしゅ」①
獨占「どくせん」
占う
占める
紫陽花カンパニーは古き良き日本企業(yè)の美徳を 今なお 持ち続けている會社です。
今なお①
個人個人が権利を主張し合うのではなく、お互いを思いやり、分かち合う。宮內(nèi)社長はそういう社風(fēng)を大事にしたかったんです。
このまま 奪い合う社會を加速させるのか 分かち合う社會を取り戻すのか この裁判はそういう裁判です。以上です。
原告代理人
いけ!
えっ?
せっかくの授業(yè)參観だ?!ˉ靴绚文郡吻挨恰ˉ靴绚未蠛盲省」扭盲毡酒髽I(yè)に お前がとどめを刺してこい!!
止めを刺す 慣用句:
「とどめをさす」
終身雇用 年功序列 愛社精神 會社は家族。それらは 全て 過去の幻想です。
序列「じょれつ」
秩序「ちつじょ」
げんそう「幻想的」
幻「まぼろし」
幻術(shù)「 」
田向さんはあなたより 先に 気ついたんです。時代は変わったんだと
これからはTPPをはじめ、ますます 情け容赦ない時代になります。
義理と人情なんかでは 親父犬も會社も守れはしない?。∈长けMくされるのみなんです。
食い盡くす
分かち合う社會は素晴らしいでしょう。しかし 自分の権利を主張し、嫌われようと憎まれようと、戦って勝ち取る。そういう人も讃えられるべきです。時代は決して後戻りしません。
讃える「たたえる」
唱える「となえる」
変われないものは滅びるのです。
滅びる「ほろびる」
田向さん個人の権利と 功績に相応しい報酬 二十五億を斷固として 請求いたします。ただ 苦しみも喜びも 分かち合い、がむしゃらに働き、この國を発展させ、家族を養(yǎng)ってきた全ての會社と働いてきた人々には 心からありがとうと言いたいです。以上です。
養(yǎng)う「やしなう」
我武者羅「がむしゃら」
お父さん
真知子 最後は立派だったよ。
安心しなさい。もう來ないから! 私も また 何か熱中できるものを見つけるよ。
古美門くん 私は君のことが嫌いだ?。。?/p>
似た者親子ですね。
娘には 羽生くんの事務(wù)所に行ってほしいと心底思ってる。だがね この子は 昔から 私が何と言おうと こうと決めたら聞かないんだ??!
その點は 私も 痛いほど 思い知っております。
今後とも 娘をびしびし 鍛えてやってください。反面教師として お願いします。
鍛える「きたえる」
鍛造「たんぞう」
びしびし①
お父さんにお願いされるまでもなく、娘さんを晝も夜もなく 引き摺り倒し、容赦なく こき使います。我が事務(wù)所は古き悪しき企業(yè)體質(zhì)ですのでね。
こき使う
漕ぎ著ける
古美門くん やっぱり 私は君のことが嫌いだ??!
駅まで送るよ。
いや いいよ 真知子 厳しい環(huán)境で生き抜いてこそ、大輪の花
そうか そういう意味か
はっ?!
真知子 お前は 一輪のエーデルワイスになるんだ??!
うん
それと 忘れるな?!羔Eっ払っちゃった。どこかで休みたい」だからな
全體的に 何の話だ
さあ
他に もっと可愛いのあるぞ
これがいい
こんな変なの やめときなさい?。?/p>
これにする?。?/p>
真知子 私は こっちの方が。。。
これにする
Day45
早速ガルフストリームを一機予約した。ベッカムと同じやつさ。君 私と一緒に乗せてあげよう
gulfstream
予約
高所恐怖癥でしょう?!
誰に聞いた?!
顔を見れば分かるわ。
すぐに克服し、君を無罪にして、そこから出す。今度こそ 秒な気を起こすな!! 吊るされたくはないだろう
克服「こくふく」
気を起こす 慣用句:
吊るす
そんなことより あの子 揺れてるわよ。
揺れる「ゆれる」
揺る
揺する
揺さぶる「ゆさぶる」=揺すぶる?
この発明は科學(xué)界を揺さぶった。
魂を揺さぶる音楽
身體を揺さぶって入る
心を揺すぶる
揺らぐ「ゆらぐ」
心が揺らぐ
心が揺れる
何の話だ?!
幼稚園児 二人の男の間で 揺れてる。
向こうに行っちゃうかも
バカ同士 お似合いだ
そうなってもいい?!
考えてみたが、困る點が一つも思い浮かばない?。?/p>
思い浮かぶ
思い浮かぶまま筆にする
筆「ふで」
筆が立つ 慣用句:
彼女は筆が立つ
それより 上空8,000mで高速回転三所攻めというのは どうだろうか?!
やっぱり君たちが強いな。今回も 完敗だ。
羽生くん 君って
行けない?!
そんなことないけど、負けたわりに、なんか あんまり 悔しそうじゃないけど。
そんなことない。めちゃくちゃ 嫉妬してる?!·蓼工蓼埂Zいたくなっちゃうな。うちにおいで??!
君と僕が一つになったら、素晴らしいことが起こると思う。
ひっ。。一つになるのはどうかな。。
君と僕なら?。保堡?00萬にも 200萬にもなるよ。そろそろでようか
酔っ払っちゃったな。これは もう どっ どこかで休んだ方がいいのかも
たす
ひく
かける
割る
そうだね?!·工挨恕〖窑蓼撬亭毪?。チョック
ありがとう
このマンション このまま買い取ると 12億だから。
だったら ニューヨークのビルに投資した方が 絶対 回収率高いって??!
ちょっと待って! 今 計算してんだから
今日だよ??!
ニューヨークに拠點 移すと 稅金対策になるから
今日なんだよ??!
はっ 何が?!
父さん 誕生日 今日だよ
早く こいよ
ちょっと待てよ 待てよ
宮內(nèi)社長 正式に辭任しましたよ。サウジアラビアの諺にこういうのがあるんです。砂漠で道に迷ったら、足跡を辿って、戻るしかない。
こんなに狹かったんだな
狹い「せまい」
細い「こまい」
この辺が入り口で、この辺が倉庫か
いつも 鉛筆や消しゴムの返品の山で
この辺りで いつも みんなで丸くなって。頭 抱えてたよな。
大體 いつも 水野さんが泣きながら 歌い出して。。。
鉛筆一本あれば、白い紙にありったけの夢を掛ける。
ありったけ?
クレヨン 一箱あれば、青い空と七色の虹を描ける
??虹「にじ」
描く「かく」
描く「えがく」
消しゴム 一つあれば、どんなつらい思い出も 綺麗さっぱり 消してしまえる
紫陽花 僕の 私の 紫陽花文具
俺は。。いい消しゴム 作りたいんだよ。
また 始めていな
消しゴム 一つからね
あの。?!≠Y金なら 多少 あります。
これが僕らの勝ち方だ!!
もう來ないんじゃなかったのか?!
何か 新しく 熱中できるももの 見つけたみたいで
これがマグロパパ
これは ハマチママ
カンパチ兄ちゃん
関サバ姉ちゃん
喉黒爺ちゃん
に 佐賀の鯖ばあちゃん
??「まぐろ」
ハマチ
関サバ「せきさば」
佐賀の鯖
カンパチ
これ デザインがみんな 同じですな?!·嗓σ姢皮?/p>
権利関係をちゃんとしたいんだ。誰かにパクられないように
パクる
バレる
誰も パクらない。帰れ バカ親子??!