高三日語模擬試題聽力原文(十三)
1、男:ねえ、山田さん、誕生日いつ?
女:7月8日だけど。
男:え、ほんとう。ぼくも1月4日。同じだね。
女:同じじゃないでしょう。あなたは1月4日。私は7月8日。
男:ふうん。
2、男:もしもし、俺だけど、そっちの天気はどう。
女:天気は?うん、朝は雨が強かったけど、今はそれほどでもないよ。こっちに著く時には止むかもね。
男:そうか。でも、傘持っていくぞ。
女:うん、そうだね。気を付けてきてね。
3、男:田中さん、売店へお弁當を買いに行こうか。
女:ええ、行きましょう。わあ、おいしそうなお弁當が並んでいますね。
男:あの真ん中のがよさそうだね。あれにしよう。発車のベルが鳴っているよ。
女:わあ、大変。ドアが閉まりそうですよ。早く、早く。
4、男:富士山に登ったことある?
女:まだないの。
男:今度一緒に登らない?
女:いいわね。今週はどう?
男:あのね。いつでも登れるわけじゃないんだよ。
女:そうなの。
男:7月と8月の2カ月しか登れないらしいよ。
女:今日は1日だから、まだ1カ月待たなくちゃね。
5、女??:ねえ、誰か、この人形もらってくれないかなあ。小林君、どう?
小林:俺、ちょっと。田中さんに聞いたら?
女??:?聞いたけど斷られた。
小林:じゃあ、佐藤にもらってもらえば?
女??:そうね。そうしよう。
6、女:あのう、、、。
男:はい。
女:今日、たまごが安いって、隣の人に聞いたんですけど。いつもと同じですよね。
男:ああ、たまごですね。はい。安くしますが、時間が決まってまして。
女:え、何時からだったんですか。
男:大丈夫です。これからです。今10時半ですから、後30分お待ちください。
女:ああ、よかった。間に合って。
男:1時間だけなんですよ。
7、女:お父さん、左のほうばかり見ていないで、こっちをごらんなさい?;à欷い扦工琛¥郅?、白いお花がいっぱいよ。
8.9女:いよいよ、夏のコンサートが近付きましたね。今年は何人ぐらい集まりそうですか。
男:今日までで、出席予定は150人です。
女:去年の今日は、何人ぐらいだったんですか。
男:え~と、200人でした。今、1日に20人ぐらいずつ増えています。
女:後10日ありますね。このまま行くと、去年より多くなりますね。
男:そうなると思います。今年は涼しいですからね。
10.11女:すみません。あのかばん、見せてください。
男:こちらですか。
女:いいえ、その黒くて四角いのです。
男:この大きいのですか。
女:ええ。
男:どうぞ。
女:これ、いくらですか。
男:18000円です。
女:う~ん。じゃ、その隣の丸いのも見せてください。
男:これは15000円です。
女:そうか。じゃ、これをください。
12.13男:あれ、もう12時か。
女:そうそう。駅前に新しいラーメン屋ができた。知ってる?
男:へ~。もう食べてみた?
女:これから課長と一緒に行くんだけど、一緒にどう?
男:ラーメンか。昨日も食べたしなあ。
女:でも、新しいラーメン屋はまだ食べたことがないでしょう。
男:う~ん。実は、今日、持ってきちゃってるんだよね。
女:そっか。いい奧さん持ってるわね。
14.15女:じゃ、晝過ぎになると思うけど、新しいアパート見に行くわ。電車に乗る前に電話するわ。駅からはバスが出ているんでしょ。
男:うん。駅から3つ目で降りて、アパートのすぐ前がバス停になっているから。
女:じゃあ、バスに乗る前に電話するわ。
男:それより、アパートに著いてからでいいよ。2階だからすぐ降りていくから、
攜帯忘れないでね。
女:ええ、分かったわ。じゃあね。