NHK新聞聽寫 202303052105
?。箷rのNHKニュースです。
?。剩覗|海によりますと、東海道新幹線は、神奈川県の小田原駅で、線路內(nèi)に人が立入ったため、一部の區(qū)間で運転を見合わせていましたが、午後8時51分に運転を再開しました。
パラ競泳世界選手権の代表選考會で、初出場の21歳石原愛依選手が、女子200メートル個人メドレー、視覚障害のクラスで、世界記録よりも6秒以上速い2分15秒00のタイムをマークしました。
靜岡県富士市では、今年7月からイギリスで開かれるパラ競泳の世界選手権や、アジアパラ大會に向けた代表選考會が、今日まで2日間行われました。この內(nèi)、女子200メートル個人メドレー、視覚障害のクラスには、競泳の強(qiáng)豪、神奈川大學(xué)3年生の21歳石原選手が出場しました。石原選手は、高校3年生で出場した世界ジュニア選手権で銅メダルを獲得するなど、健常者の大會で活躍していましたが、大學(xué)2年生の時、視野が狹くなるほか、視力が低下して、光の調(diào)節(jié)が難しくなる癥狀を発癥し、今回初めてパラ競泳の大會に出場しました。石原選手は、最初のバタフライから大きな泳ぎで飛び出すと、後半の平泳ぎでも、力強(qiáng)いストロークを見せて、ほかの選手を圧倒し、視覚障害のクラスの世界記録より、6秒44速い、2分15秒00のタイムをマークしました。また、男子100メートル自由形運動機(jī)能障害のクラスには、この種目の東京パラリンピック金メダリストで36歳のベテラン、鈴木孝幸選手が出場しました。鈴木選手は、泳ぎ込みなどの強(qiáng)化トレーニングを続け、レースでは力強(qiáng)い泳ぎを見せて、1分25秒21をマークし、世界選手権代表に內(nèi)定しました。
女子ゴルフのアメリカツアーの大會は、5日シンガポールで最終ラウンドが行われ、6位から出た古江彩佳選手が、スコアを5つ伸ばし、通算14アンダーで3位に入りました。最終ラウンドを通算9アンダーの6位から出た古江選手は、バーディー7つ、ボギー2つで、スコアを5つ伸ばし、通算14アンダーとして、首位と3打差の3位に入りました。笹生優(yōu)花選手は、スコアを6つ伸ばし、通算13アンダーで6位となり、畑岡奈紗選手は、スコアを伸ばすことが出來ず、通算9アンダーで11位でした。このほかの日本勢、渋野日向子選手が、通算4アンダーで33位、西郷真央選手は、通算16オーバーと崩れ、65位でした。
この時間のニュース、末田がお伝えしました。9時5分です。