【日本小4道德】33#和保羅一起
ポロと一緒(和保羅一起)
作者:西山 香子(にしやま きょうこ)
僕の住んでいる町はこの間、大きな地震に襲われた。家が潰れ、道が割れて、沢山の人が避難所になっている小學(xué)校の體育館に避難した。お父さんとお母さんと僕の他に、ポロも避難所に連れて行くことになった。ポロは僕んちの三才になる柴犬。ポロの避難所は校庭だ。慣れないところでポロのことが心配だった。
(我所居住的城鎮(zhèn)前段時間發(fā)生了大地震。房屋倒塌,路面龜裂,很多人在作為避難所的小學(xué)體育館避難。父母和我之外,保羅也被帶到了避難所。保羅是我們家三歲的柴犬。保羅的避難所在操場。因為是不習(xí)慣的地方,所以我很擔(dān)心保羅。)
「しょっちゅう、様子見に來るから、いい子にしてんだぞ、ポロ。」
(“我會經(jīng)常來看你的,要乖乖的哦,保羅?!保?/span>
ポロは僕についてきたそうにキュンキュン鳴いた。でも、皆が我慢、こんな時は。
(保羅嗚咽著想要跟著我。但這時都要忍耐。)
避難所で暮らすうち、僕にはもう一つ心配が増えた。僕達の隣の場所で寢起きしているお婆ちゃんのことだ。全然知らない人だったけど、隣にいればやっぱり気になる。最初の晩、おにぎりやパンが配られた。お婆ちゃんは口をつけようとしなかった。毛布にくるまって橫になったままだった。次の日もおにぎりが配られたが、お婆ちゃんは食べようとしない。おにぎりを渡そうとすると、「口をつけたら、捨てるしかないから、もったいない?!工妊预盲?、押し戻そうとした。
(在避難所生活的時候,我又多了一件擔(dān)心的事,是生活在我們旁邊的奶奶。雖然是完全不認識的人,但她在旁邊,果然還是會在意她。最初的晚上,分發(fā)了飯團和面包。奶奶都不吃。她一直裹著毛毯躺著。翌日也分發(fā)了飯團,然而奶奶不打算吃。將飯團遞給她的時候,她說著:“吃了的話就只能扔掉了,太浪費了?!辈⑼屏嘶貋?。)
「大丈夫。殘ったら、ポロにちょうだい。」
(“沒關(guān)系。吃剩下的話給保羅。”)
「ポロ?」
(“保羅?”)
「うちの犬だよ。今、校庭に避難してるんだ。殘りが出たら、ポロは大喜びさ。」
(“是我家的狗?,F(xiàn)在在操場避難。有剩的話,保羅會很高興。”)
お婆ちゃんは、ようやくおにぎりを少し口にした。そして、「ワンちゃんにあげてちょうだい?!工?、殘りを僕に渡してくれた。僕は、すぐにポロのところへ持っていった。
(奶奶終于稍微吃了幾口飯團。然后說著:“給狗狗吧。”并將剩下的飯團遞給了我。我馬上拿著飯團去了保羅那里。)
それから、お婆ちゃんは少しずつ食べ物を口にするようになった。殘りは「ポロにあげて?!工取ⅳい膜鈨Wにくれた。でも、お婆ちゃんは相変わらず、橫になったままだった。お婆ちゃんは、ひとり暮らしで身寄りがないらしい。地震のショックと不安ですっかり元気をなくしているようだ。いくら、周りの人が、動かないと體に悪いからと運動を勧めても、お婆ちゃんはじっとしていた。
(這之后,奶奶稍微吃點東西了。她總是說“給保羅?!比缓蟀殉允5慕o我。但是,奶奶還是一直躺著。奶奶是獨居,似乎沒有家屬。因為地震的打擊與不安,完全沒了精神。周圍的人再怎么勸她說不運動的話對身體不好,讓她運動,她都一動不動。)
いつものように、お婆ちゃんからもらった食べ物の殘りをポロにあげていた時、僕は思いついた。お婆ちゃん、ポロといたら、ちょっとは元気が出るんじゃないかな。僕だってそうだもの。お母さんに怒られたり、友達と喧嘩をしたりして、面白くない時、ポロに色々聞いてもらうと、すうっとする。ポロは黙って聞いていてくれるもの。
(我一如既往的將從奶奶那里拿到的剩飯給保羅的時候,我想到了。說到保羅的話,奶奶好像稍微提起了點精神。畢竟我也是如此。被母親罵了,和朋友吵架了,無聊的時候,都向保羅傾訴的話,會很輕松。保羅會默默地傾聽。)
「お婆ちゃん、ポロがお婆ちゃんに會いたいって。」
(“奶奶,保羅說想見你。”)
お婆ちゃんがお晝ご飯の殘りを渡してくれた時、僕は言ってみた。
(奶奶將午餐的剩飯遞給我的時候,我如此說道。)
「ポロがお禮を言いたいんだってさ。いつも食べ物をもらっているお禮。會いに行ってあげてよ。お婆ちゃん、犬嫌い?」
(“保羅想要道謝,謝謝你總是給它食物。你能去見見它嗎?奶奶討厭狗嗎?”)
「そんなことないよ。犬は大好き。去年までずっと、飼ってた。」
(“不討厭。我最喜歡狗了,直到去年還養(yǎng)著狗。”)
「じゃあ、來てよ?!?/p>
(“那么,來吧。”)
僕が手を引っ張ると、お婆ちゃんは、つられるようにしてゆっくり立ち上がった。
(奶奶被我拉著手,緩緩站起來了。)
二人で校庭に向かうと、ポロが僕の姿を見つけて、ワンワン吠えた。
(我們倆朝操場走去,保羅看到我的身影后,汪汪地叫了起來。)
「ああ、柴犬だね。うちのドンちゃんによく似てる?!?/p>
(“啊,是柴犬。和我家的小東好像。”)
お婆ちゃんの顔が初めてほころんだ。
(奶奶第一次露出笑容。)
「ポロ、いつもご飯をもらっているお婆ちゃんだよ?!?/p>
(“保羅,這是總是給你飯的奶奶。”)
ポロは尻尾を振りながら、「お座り」をした。
(保羅搖著尾巴,“坐下了”。)
「あらあ、いい子だねえ。」
(“哎呀,真乖。”)
お婆ちゃんはご飯の殘りを左手にのせて差し出した。ポロは食べ終わると、その手をぺろぺろ舐めた。お婆ちゃんは右手でゆっくりポロの頭を撫でていた。そのうち、笑顔がゆがんだかと思うと、その目から涙が盛り上がってこぼれた。
(奶奶將剩飯放在左手上遞了出去。保羅吃完后,舔起了奶奶的手。奶奶用右手緩緩撫摸著保羅的腦袋。我還以為奶奶要笑了,但是她的眼中溢出了淚水。)
僕はそっとお婆ちゃんのそばを離れた。何だか、いてはいけないような気がしたんだ。お婆ちゃんは、ポロにだけ聞いてほしいことがあるんじゃないかって、何となく思った。あちこち地割れの出來た校庭で、ボールを投げる真似をしながら、お婆ちゃんの小さい背中を眺めていた。ポロは、黒いくりっとした目でお婆ちゃんを見つめているんだろうな。僕といる時みたいに。
(我悄悄離開了奶奶身邊??傆X得我不能待在那里。我總覺得奶奶似乎有只想說給保羅聽的話。我一邊在到處都是龜裂地面的操場上模仿著投球的動作,一邊眺望著奶奶小小的背影。保羅正用又黑又圓的眼睛注視著奶奶吧?就像和我在一起的時候那樣。)
その日の午後、お婆ちゃんは橫にならなかった。夕食が終わると、殘ったものを持って立ち上がった。
(這日午后,奶奶不再躺著了。吃完晚飯后,她拿著剩飯站起來了。)
「ポロにご飯をやりに行こうかね?!?/p>
(“我去給保羅喂飯吧。”)
「よっしゃあ!」
(“太好了!”)
その晩、星の瞬き始めた校庭を僕はポロと一緒に走った。明日のポロの散歩は、お婆ちゃんも誘っていこうと思いながら。
(當晚,我和保羅一起奔跑于星星開始閃爍的操場上。想著明天邀請奶奶一起和保羅散步。)

