授受動詞(四)—「~てやってください/~てもらいなさい」(授受動詞+請求命令)
各位學(xué)習(xí)日語的朋友:
???? 下面幾道題您能選出正確答案并說出理由嗎?
1、林さん、山田さんが場所が分からないって言っているので、會場までの地図を書いて( )。
Aやっていただきますか。 Bいただいてください
Cあげてください Cもらってください
2、私は今、ちょっと教える暇がないので、他の人に( ?。─坤丹?。
A教えてもらって B教えられて C教えてやって D教えさせられて
3、社員:すみません、これを見ていただけますか。
部長:今忙しいから、田中さんに見て( ?。─坤丹?。
Aあげて Bくれて Cもらって Dやって
正解:CAC? 選對了嗎?以上3題的語法知識點是「~てやってください/~てやりなさい/~てあげてください/~てあげなさい」以及「~てもらってください/~てもらいなさい」(授受動詞+請求命令)的區(qū)別用法,下面進行講解說明。
?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ??授受動詞+請求命令
一、 V+てやってください/てやりなさい
V+てあげてください/てあげなさい
指使聽話人為第三方做什么。由于是指使聽話人做,所以,一般不用“V+てさしあげてください/てさしあげなさい”這種說法?!罢埬憬o他(做)……”
例文:1、田中さん、私が今忙しいですから、王さんに説明してあげてください。
?。ㄌ镏?,我現(xiàn)在忙,請你給小王說明一下。)
?。?、王さん、空港まで田中さんを見送りに行ってやってください。
?。ㄐ⊥?,請你把田中先生送到機場。)
? ? ? ? ? 3、王さん、私にももう持てないから、李さんの箱を持ってあげてください。
?。ㄐ⊥?,因為我也已經(jīng)拿不了了,請你給小李拿行李吧。)
二、V+てもらってください/てもらいなさい
指使聽話人求第三方為聽話人做什么。由于是指使聽話人請求別人做,所以,一般不用“V+ていただいてください/ていただきなさい”這種說法?!澳阏垺o你……;你讓……給你……”
例文:1.私に時間がありませんから、先生に教えてもらってください。
?????????? (因為我沒有時間了,你請老師教你吧。)
?。玻ⅳ?、ちょっとすみません。私にも持てないので、王さんにお荷物を持っても
らってください。(啊,對不起,我也拿不了了,你請小王給你拿行李吧。)
?。常沥悚螭趣袱丹螭衰堀骏螭蚋钉堡皮猡椁い胜丹い?。
????????? (你讓你媽媽把你的紐扣縫好喲。)
?
? ? ? ??下面解析一下開頭的3道題。
? ? ? ??第1題,選項A「~ていただきますか」是不存在的。因為這樣的疑問句要用“可能態(tài)”的形式,即「~ていただけますか」,所以排除掉。B選項是“授受動詞+請求命令”的形式,但是,一般不用「~ていただいてください/~ていただきなさい」這種說法,故排除掉。C、D選項都是“授受動詞+請求命令”的形式,但是,「~てあげてください」是說話人指使小林給別人畫地圖,而「~てもらってください」是說話人指使小林請別人給小林畫地圖,由于別人山田不知道地址,所以,說話人是指使小林給別人山田畫地圖。正解為C。
譯文:小林,因為山田說不知道地址,請你給他畫一個去會場的地圖。
? ? ? ??第2題,也是“授受動詞+請求命令”的形式,B選項是被動形式,D選項是使役被動形式,它們后面一般不接「ください」這種請求命令的形式,故排除掉。C選項是說話人指使聽話人教給其他人,語義不通,排除掉。A選項是說話人指使聽話人向其他人請教,語義通順。正解為A。
譯文:我現(xiàn)在沒有時間教你,你請其他人教你吧。
???? ? ?第3題,語法上A、C、D3個選項都可以接「ください」,但語義不同。A、D選項都是部長讓員工為山田看。句子不通,排除掉。B選項不存在,排除掉。C選項是部長讓員工請山田看,句子通順。正解為C
??? 譯文:員工:對不起,這個能請您看一下嗎?
? ? ? ? ? ? ? ?部長:我現(xiàn)在忙,你讓田中給你看一下吧。
?
? ? ? ??如果以上內(nèi)容對您學(xué)習(xí)日語有幫助的話,別忘了點個贊喲,以鼓勵本人寫出更多的“簡單而易錯的日語初級語法”文章。