日語(yǔ)中的“謝謝”和“對(duì)不起”怎么用
表示感謝
1、ありがとうございます
謝謝。
A:日本語(yǔ)(にほんご)を教(おし)えてくれて、ありがとうございます。
謝謝你教我日語(yǔ)。
B:いいえ。
不客氣。
2、どうも
謝謝。
A:はい、こちらへどうぞ。
您這邊請(qǐng)。
B:どうも。
謝謝。
3、サンキュー
謝謝。(Thank you)
A:パンケーキ食(た)べない?奈々ちゃんの分(ぶん)も持(も)ってきたよ。
奈奈,你吃不吃松餅?我?guī)湍阋材昧朔荨?/p>
B:サンキュー。
謝謝。
4、お世話(huà)になりました
承蒙關(guān)照了。
A:うちの子(こ)はいろいろとお世話(huà)(せわ)になりました。
我家孩子承蒙您關(guān)照了。
B:いいえ。
沒(méi)什么,您言重了。
當(dāng)對(duì)方對(duì)你表示感謝時(shí),可以簡(jiǎn)短的回句「いいえ」表示不客氣,或者用「どういたしまして」。
例句:
A:本當(dāng)にどうもありがとう。
真的要謝謝你了。
B:どういたしまして。
不用謝。

表示歉意
1、すみません
對(duì)不起。
A:お待(ま)たせてすみません。
對(duì)不起,讓您久等了
B:いえ、私も今來(lái)たばかりです。
沒(méi),我也是剛到。
2、ごめんなさい
對(duì)不起。
A:やっと來(lái)(き)たんだ。
你終于來(lái)了。
B:遅(おく)れてごめんなさい。
對(duì)不起我來(lái)遲了。
3、申し訳ありません
非常抱歉。
A:私(わたし)のミスでこんなことになってしまって、申(もう)し訳(わけ)ありません。
因?yàn)槲业氖д`造成了現(xiàn)在的狀況,實(shí)在是抱歉。
B:今度(こんど)からちゃんと注意(ちゅうい)するのよ。
下次開(kāi)始一定要好好注意。

大多情況下,「ごめんなさい」可以與「すみません」互換,但是真心實(shí)意地表達(dá)歉意最好還是使用「ごめんなさい」。「申し訳ありません」多用在正式的商務(wù)場(chǎng)合,對(duì)上司或地位高的人表示歉意就要用鄭重嚴(yán)肅的道歉用語(yǔ)「申し訳ありません」。
原諒對(duì)方過(guò)錯(cuò),也可以用「いいえ」,這時(shí)的「いいえ」就是“沒(méi)關(guān)系、不打緊”的意思。此外還可以使用「構(gòu)いません」「いいんですよ」來(lái)表示“沒(méi)關(guān)系”。
例句:
A:お邪魔(じゃま)してすみません。
不好意思,打擾您了。
B:いいえ、構(gòu)(かま)いません。
沒(méi)關(guān)系。
A:貸(か)してくれた本(ほん)をなくしてしまってごめんなさい。
我把你借我的書(shū)弄丟了對(duì)不起。
B:いいんですよ。
沒(méi)關(guān)系。