追風(fēng)(【乘風(fēng)】日文版)
追風(fēng)
おいて
乘風(fēng)
訳 四の五の言う
譯 ? ?四五言

千帆は過ぎて、霧は依然として濃い
ちほはすぎて、きりはいぜんとしてこい
千帆過盡了,霧依然濃
那英
な えい
?

一つ蛍をつけて、凜冬を照らして
ひとつほたるをつけて、りとうをてらして
點(diǎn)一只螢火,照亮凜冬
寧靜
ねい せい

何が愛なのか、何が分かるのか
なにがあいなのか、なにがわかるのか
什么是愛,什么是懂
許茹蕓
きょ ゆげい

沈黙の人が、ゆっくりと勇敢を身につけて
ちんもくのひとが、ゆっくりとゆうかんを身につけて
沉默的人慢慢學(xué)會(huì)了勇
胡杏兒
こ あんにん

誰が、恐れて夜中に 冷に吹かれて痛く
だれが、おそれてよじゅうに ひえにふかれていたく
?
誰在害怕的夜里被冷吹痛
薛凱琪
せっ がいき

天真がにっぎりと握ったのに それを見て溶けて
てんしんがにっぎりとにぎったのに それをみて溶けて
緊握天真卻看著它溶
張儷
ちょう れい

君を微笑んで一言言った、夢を信じさせて
きみをほほえんでいちげんいった、ゆめをしんじさせて
?
你微笑說了一句請相信夢
張歆藝
ちょう きんげい

全世界で また 春風(fēng)が至るところ植えて
ぜんせかいで また しゅんぷうがいたるところうえて
?
全世界又種滿春風(fēng)
張薔
ちょう あん

私は泣きながら また笑って、君のいる場所へ行く
わたしはなきながら またわらって、きみのいるばしょへいく
我會(huì)邊哭著又邊笑著?去有你的地方
譚維維
たん いい

心のためだけに ドキドキして、顔を赤くして、君の模様を見て
こころのためだけに ドキドキして、かおをあかくして、きみのもようをみて
?
只為心跳著、臉紅著?看你的模樣
王紫璇
おう しせん

私は泣き入りながら また 大笑いして、風(fēng)のあるところへ行く
わたしはなきいりながら また おおわらいして、かぜのあるところへいく
我要大哭著又大笑著?去有風(fēng)的地方
鄭秀妍
てい しゅうけん

いつも一つ花は むだ足を踏んで 私の手に隠れて
いつもひとつはなは むだあしをふんで わたしのてにかくれて
?
總有一朵花?藏在我撲空的手上
張?zhí)鞇?/p>
ちょう てんあい
吳謹(jǐn)言
ご きんげん
?
趙櫻子
ちょう おうこ


行こう あ~~風(fēng)のある場所…
いこう あ??かぜのあるばしょ…
去吧?啊~~有風(fēng)的地方......
朱潔靜
しゅ けつせい

あ~~風(fēng)のあるところ…
あ??かぜのあるところ…
?
啊~~有風(fēng)的地方......
齊溪
せい けい

あ~~君のいる場所…
あ??きみのいるばしょ…
啊~~有你的地方......
唐詩逸
とう しいつ

あ~~ん~~
あ??ん??
?
偶然に振り向いて、耐えられなく 感情を漏らして
ぐうぜんにふりむいて、たえられなく かんじょうをもらして
啊~~嗯~~
?
偶然動(dòng)容?忍不住回頭
王心凌
おう しんりょう
?

傘を借りて、愚かな時(shí)期を支えて?
かさをかりて、おろかなじきをささえて
借一只傘?撐過懵懂
郭采潔
かく さいけつ
?

何が本當(dāng)なのか、何が夢なのか
なにがほんとうなのか、なにがゆめなのか
?
火に入りた人は、強(qiáng)情に空を守って
かにいりたひとは、ごうじょうにそらをまもって
?
什么是真?什么是夢
撲火的人?倔強(qiáng)地守護(hù)空
鐘欣潼
しょう きんとう
?
蔡卓妍
さい しょくけん


?
ドキドキと通り過ぎて、従容のふりをして
ドキドキととおりすぎて、しょうようのふりをして
?
呼嘯而過的心動(dòng)?假裝從容
吳莫愁
ご ばくしゅう

君が偶然に覚えてるかな
きみがぐうぜんにおぼえてるかな
你還會(huì)不會(huì)偶然記得
柳瀚雅
りゅう???かんが

何年後に?君がわかった と言ったのが 聞こえて
なんねんごに きみがわかった といったのが きこえて
?
多少年以后?聽見你說你懂
黃小蕾
こう?しょうらい

山海の間で 私たちが風(fēng)に乗ってほしい
さんかいのあいだで わたしたちがかぜにのってほしい
?
山海之間?愿我們乘風(fēng)
黃奕
こう?えき
徐夢桃
じょ??むとう


?
私は泣きながら また笑って 君のいる場所へ行く?
わたしはなきながら またわらって きみのいるばしょへいく
?
我會(huì)邊哭著又邊笑著?去有你的地方
ときめきのためだけに わがままに 君と気が狂って
ときめきのためだけに わがままに きみときがくるって
?
只為心跳著?任性著?和你一起瘋
私は泣き入りながら また大笑いして 風(fēng)のあるところへ行く
わたしはなきいりながら またおおわらいして かぜのあるところへいく
?
我要大哭著又大笑著?去有風(fēng)的地方
いつも一つ花が 私の自慢の顔に映って
いつもひとつはなが わたしのじまんのかおにうつって
?
總有一朵花映在我驕傲的臉上
于文文
う??ぶんぶん
趙夢
ちょう?む
劉戀
りゅう?れん
毛後杰
もう?こうけつ




行こう
いこう
?
去吧

風(fēng)のある場所
かぜのあるばしょ
?
有風(fēng)的地方

風(fēng)のあるところ
かぜのあるところ
?
有風(fēng)的地方

風(fēng)のある場所
かぜのあるばしょ
?
有風(fēng)的地方
君のいる場所
きみのいるばしょ
?
有你的地方

私は泣きながら また笑って 君のいる場所へ行く
わたしはなきながら またわらって きみのいるばしょへいく
?
我會(huì)邊哭著又邊笑著?去有你的地方

ときめきのためだけに わがままに 君と気が狂って
ときめきのためだけに わがままに きみときはくるって
?
只為心跳著?任性著?和你一起瘋

私は泣き入りながら また大笑いして 風(fēng)のあるところへ行く
わたしはなきいりながら またおおわらいして?かぜのあるところへいく
?
我要大哭著又大笑著?去有風(fēng)的地方

いつも花が 私の自慢の顔に映って
いつもはなが わたしのじまんのかおにうつって
?
總有一朵花映在我驕傲的臉上

行こう
いこう
?
去吧

風(fēng)のある場所へ
かぜのあるばしょへ
?
向有風(fēng)的地方

行こう
いこう
?去吧

風(fēng)のあるところ
かぜのあるところ
?有風(fēng)的地方

風(fēng)のあるところへ
かぜのあるところへ
?
向有風(fēng)的地方


君がいる場所に
きみがいるばしょに
?
有你的地方

行こう
いこう
?去吧

君のいない場所に
きみのいないばしょに
?
沒你的地方

風(fēng)のあるところ
かぜのあるところ
有風(fēng)的地方

訳 四の五の言う
2022/06/17
譯?四五言
