每日N1詞匯DAY105/118

Day105
らくさ
落差
落差
落差20メートルの滝(たき)
理想(りそう)と現(xiàn)実(げんじつ)との落差。
N
りしゅう
履修
完成學(xué)業(yè)
大學(xué)(だいがく)の全課程(ぜんかてい)を履修する。
N、他V
りっぽう
立法
立法
N
立方?|?りっぽう?◎
律法?|?りっぽう
りゃくだつ
略?shī)Z
掠奪
N、他V
掠奪?|?りゃくだつ?◎
りょうきょく
両極
兩極
両極端?|?りょうきょくたん?③⑤
善(ぜん)と悪(あく)との両極。
N
りょかく
旅客
旅客
N
りんしょう
臨床
臨床
N
ろくが
録畫(huà)
錄像
録畫(huà)で再放送(さいほうそう)します
N、他V
わかい
和解
和解
N、自V
若い?|?わかい?②
あぶる
炙る
用火烤、日光曬
炭火(すみび)で手を炙った
他V
焙る?|?あぶる
あめかぜ
雨風(fēng)
風(fēng)雨
雨風(fēng)にさらされる。?經(jīng)受風(fēng)吹雨打
N
あやかる
肖る
像…一樣
あなたの幸運(yùn)(こううん)に肖りたい。
跟著沾光
私も君に肖りたい ?借你的光
自V
あれこれ
あれこれ
這那、種種
あれこれ考えてちっとも眠(ねむ)れなかった。
代詞、副詞
いちめん
一面
一面
物(もの)の一面だけで判斷(はんだん)すると誤る(あやまる)。
另一面
全體、一片
一面の草原(そうげん)。
新聞?lì)^版
一面トップ記事(きじ)
(量詞)一張、一面
琵琶面(めん)。
N
一面的?|?いちめんてき?◎ 片面的
いっさい
一切
一切、全部
遅刻(ちこく)は一切許(ゆる)さない。
N、副詞
うちあう
打ち合う
對(duì)打
投(な)げを打ち合う。
他V
打ち合わせ?|?うちあわせ?◎ 商量
おおや
大家
房東
大家さん
主屋
大家とは家人(けにん)が日常(にちじょう)起居(ききょ)する建物(たてもの)。
N
おしあう
押し合う
推擠沖撞
押し合って部屋に入る。
自他V
おしすすめる
押し進(jìn)める
推進(jìn)
計(jì)畫(huà)を推し進(jìn)める。
他V
かじつしゅ
果実酒
果子酒
N
かたこり
肩凝り
肩膀酸
N
かたおもい
片思い
單相思
N
かならずしも
必ずしも
未必,后接否定表達(dá)
金(かね)持(も)ちが必ずしも幸福(こうふく)ではない。
副詞
からだつき
體付き
體格
中背(ちゅうぜい)で體つき
N
かんむりょう
感無(wú)量
感慨萬(wàn)千
感無(wú)量の面持ち(おももち)
NA
がんしょ
願(yuàn)書(shū)
申請(qǐng)書(shū)
N
かんせん
幹線
干線
N
かんど
感度
靈敏度
感度がにぶい?感度がいい
N
きらびやか
煌びやか
光輝燦爛
煌びやかな衣裝。
NA
煌めき?|?きらめき
くすぐったい
擽ったい
癢癢
耳がくすぐったい。
難為情
そう褒められる(ほめられる)とくすぐったい
A
擽る?|?くすぐる?◎?使發(fā)癢
くろじ
黒字
盈余、順差
運(yùn)営(うんえい)がぎりぎり黒字だ。
N
黒地?|?くろじ?◎?黑色布料
ぐんび
軍備
軍備
N
けいげん
軽減
減輕
N、他V
けんじ
検事
檢察官
N
堅(jiān)持?|?けんじ?①
言辭?|?げんじ?①
こうにん
公認(rèn)
公認(rèn)、正式承認(rèn)
公認(rèn)を受ける。?受公認(rèn)
N、他V