【實用日語】在醫(yī)院劃價取藥
2021-06-29 13:28 作者:三道日本留學(xué) | 我要投稿

?單詞
咳止め「せきどめ」止咳
処方箋「しょほうせん」處方
副作用「ふくさよう」副作用
錠「じょう」片(量詞)
食間「しょっかん」兩餐之間
食後「しょくご」飯后
食前「しょくぜん」飯前
受付「うけつけ」掛號處
飲み方「のみかた」服用方法
鎮(zhèn)痛剤「ちんつうざい」鎮(zhèn)痛劑
風(fēng)邪薬「かぜぐすり」感冒藥
下痢止め薬「げりとめくすり」止瀉藥
カプセル剤 膠囊
錠剤「じょうざい」藥丸
シロップ剤 糖漿
?實用語句
1.先生に5日分の薬を処方されました。
醫(yī)生給我開了5天的藥。
2.一日に2回、一回に1錠を飲んでください。
一天兩次,一次一片。
3.この薬を食前に飲みますか。
這個藥是飯前吃嗎?
4.何か副作用を感じたら、すぐに薬を飲むのをやめなさい。
如果感覺到了有任何的副作用,請立即停止吃藥。
5.名前を呼ばれたら、受付でご清算ください。
叫到名字后,請到掛號處結(jié)賬。
?場景對話
病人:すみません、この薬の飲み方を教えていただけませんか。
先生:コップ1杯のお湯に溶かして飲んでください。
病人:何か副作用がありますか。
先生:ちょっとだるく感じるかもしれません。
病人:風(fēng)邪薬と一緒に飲んでもいいですか。
先生:分けて飲んでください。
病人:わかりました。ありがとうございます。
中文譯文:
病人:不好意思,這個藥的服用方法能說一下嗎?
醫(yī)生:用一杯開水沖開來喝。
病人:有什么副作用嗎?
醫(yī)生:可能會感到有點疲乏。
病人:可以和感冒藥一起喝嗎?
醫(yī)生:請分開喝。
病人:明白了。謝謝。