【真題解析】:「今からでも」與「今にも」的區(qū)別(2010年高考日語第19題為例)

先來看一道2010年的真題
もう5時(shí)です。いまから_____7時(shí)の電車に間に合うでしょうか。
A.までも??????? ?
B.でも??????????
C.にも? ? ? ? ? ??
D.とも
首先公布答案,這道題選擇B。
可以翻譯為:已經(jīng)5點(diǎn)了,即使是現(xiàn)在開始出發(fā)也能趕得上7點(diǎn)的電車吧
這其實(shí)是一個(gè)很常見的表達(dá),用「今からでも」后面會(huì)接一些“即使現(xiàn)在開始來得及做……”的語氣的句子。

我們看雅虎日本的常見搭配
①「今からでも間に合う」
即使現(xiàn)在開始還趕得上
②「今からでも遅くない……」
即使現(xiàn)在開始也不遲……
③「今からでも対応可能でしょうか?!?/p>
即使現(xiàn)在開始也是能夠?qū)?yīng)的么?

所以,這其實(shí)是一個(gè)生活中也很常用的固定搭配,大家只要記住了,一眼就能看出答案。
不過雖然其他的三個(gè)選項(xiàng)能夠通過接續(xù)來進(jìn)行排除,但有些基礎(chǔ)不扎實(shí)的同學(xué),可能會(huì)覺得「にも」比「でも」還要順口呀。
首先,看一下「今にも」日語意思,強(qiáng)調(diào)眼前即將發(fā)生什么事情的樣子。
今にも[副]
目前に何かが起こりそうなさま。すぐにも。今まさに。
常見的例句:
「今にも笑いだしそうな表情」
(像是快要笑出來一樣)
「今にも雨が降りそうだ」
(眼看著就要下雨了)
也就是說,「今にも」常用于いまにも+動(dòng)詞ます形去掉ます+そうだ表示“眼看……就要”“馬上……就要……”這其實(shí)是一個(gè)N2的語法
今にも+動(dòng)詞ます形去掉ます+そうだ
眼看…,馬上…
講解:
緊迫した狀況下で、ある物事がもうすぐ発生?実現(xiàn)することを表します。
在緊急的情況下,表示某種事物即將發(fā)生、實(shí)現(xiàn)。
例文:
(1)今にも空を飛べそうなくらい嬉しい。
(高興得好像馬上就能飛一樣)
(2)臺(tái)風(fēng)で壊れた看板が今にも落ちて來てしまいそうだ。
(被臺(tái)風(fēng)損壞的招牌好像馬上要掉下來了)
(3)電話口の彼女は、今にも泣き出しそうな聲だった。
?。ㄋ陔娫捘穷^聽起來快要哭出來了。)
(4)あそこのお店、今にも潰れそうな雰囲気がある。
?。沁叺牡辏幸环N馬上要倒閉的氣氛。)
(5)今にも雪降りそうな空模様だ。
?。ㄌ炜雌饋眈R上要下雪了。)
(6)今にも溢れそうな涙を必死に堪える。
?。ㄆ疵套】煲鞒龅难蹨I。)
(7)今にも沈みそうな船にわざわざ乗る奴なんていない。
(沒有人特意乘坐馬上要沉的船。)
而這道題的題干是いまから,而且后面的接續(xù)也沒有【動(dòng)ます形+そうだ】對(duì)應(yīng),無論從詞法、句法,還是意思上,都不應(yīng)該選這個(gè),所以做題的時(shí)候一定要仔細(xì)看清楚題干。
順便再拓展一下「今に」的日語意思
今に[副]
(1)近い將來に関する推量または決意を表す。そのうち。いずれ必ず。
表示對(duì)即將發(fā)生的事情的推測(cè)或者主觀的決定。反正……;遲早……。
(1)的意思看起來跟「いまにも」比較接近,但「今に」表示確信事情一定會(huì)在不久的將來發(fā)生,“不久,過一會(huì)兒”的意思,「いまにも」表示推測(cè)事情看樣子會(huì)在不久的將來發(fā)生,"眼看著就……"的意思。
いまに一定不和そうだ呼應(yīng)
いまにも一定和そうだ呼應(yīng)
例句:
「この空では今に雨が降る」
(看這天快下雨了)
「今にもやってきそうだ」
(馬上就要來到)
相信,看完以上的解析,大家都知道這道題怎么做了吧,下面阿喵老師再給大家拓展一下高考中??嫉摹袱扦狻埂袱摔狻沟挠梅▇

でも

でも表示強(qiáng)調(diào)條件。
常以“たとえ……でも”“どんな……でも”出現(xiàn)表示讓步,就是日常生活中提到的“退一步說……“。
可以翻譯為“即使……也……”“無論……也……”“就是……也……”
例句:
たとえ冬でもアイスクリームを食べます。
(即使是冬天我也吃冰淇淋。)
高考中關(guān)于でも??嫉倪€有:
1、表示轉(zhuǎn)折(作為接續(xù)詞)
私の部屋は小さいです、でもきれいです。
(我的房間很小但是很干凈)
2、表示全面肯定:疑問詞+でも+肯定
どんな仕事でもやります。
(無論什么工作我都做)
3、……之類的(用于隨意列舉)
まだ時(shí)間があるから、お茶でも飲みましょう。
(因?yàn)檫€有時(shí)間喝點(diǎn)茶什么的吧)
にも是由に+も構(gòu)成,
高考主要考察以下三種用法:
にも
1、に用于提示動(dòng)作的對(duì)象,も表示“也”“同樣”。
君にもあげよう。
(也給你)
陳さんにも李さんにもあった。
(既見到了小陳也見到了小李)
2、も接在作狀語的二類形容詞后表示強(qiáng)調(diào)語氣,可以翻譯為“竟然……,居然……”。表示一種驚訝的語氣
彼は親切にも金を貸してくれた。
(他居然很熱情地借給我錢。)



