最美情侣中文字幕电影,在线麻豆精品传媒,在线网站高清黄,久久黄色视频

歡迎光臨散文網(wǎng) 會員登陸 & 注冊

「とする」與「にする」的用法區(qū)別

2022-07-31 20:34 作者:長沙帝愛日語教學課堂  | 我要投稿

日語學習中,經常遇到N2語法相近的詞,同學們很容易就混淆了,今天我們先來學習下「とする」與「にする」的用法區(qū)別吧。

一、~とする

構成「AをBとする」句式,表示將本來不是B的A,一時作為B來用。因此它表示暫時的、表面的變化。中文意為:作為~。例如:
1、その部屋を物置とした。/把那個房子(暫時)作為小倉庫來用。
2、閱覽室を教室として一周間勉強した。/把閱覽室作為教室,學習了一個星期。
3、兄を先生として少し英語を習った。/把哥哥當老師,多少學了些英語。
4、南京豆をおかずとして酒を飲んだ。/(沒有其它酒菜)臨時把花生米當作酒菜,喝了酒。

二、~にする

構成「AをBにする」句式,與「AをBとする」句式不同,它表示把A改造成B,因此它所表示的是永久的、本質的變化。例如:

1、その部屋を物置にした。/把那個房子改造成為小倉庫了。
2、教室が足りないので、閱覽室をも教室にした。/因為教室不夠,把閱覽室也改造成閱覽室了。
3、息子を學校の先生にした。/讓兒子當了學校老師。
4、彼はたこをおかずにして酒を飲んだ。/他把烏賊作成菜,喝了酒。

綜述:

有些句子如果是本質的變化,所以只能用「にする」,不能用「とする」。例如:
1、汲み取り便所を水洗(すいせん)にする。/將掏取是式便所改造成水沖式便所。
2、水を蒸留水にする。/使水變成蒸餾水。

有些句子是表示暫時的變化時,是不能用「にする」的。例如:
1、私を実の親としてなんでも言ってください。/你就把我當作自己的父母,什么都給我講吧。

長沙帝愛日語常年開設日語班,無論你是留學日語、考級日語、高考日語、考研日語、興趣日語,旅游日語我們都能幫您找到適合您的班級。


「とする」與「にする」的用法區(qū)別的評論 (共 條)

分享到微博請遵守國家法律
德安县| 来宾市| 宁陕县| 讷河市| 雷州市| 浮梁县| 定安县| 玉环县| 晋江市| 嘉禾县| 大同市| 健康| 凤山县| 斗六市| 黄浦区| 铁力市| 天台县| 社旗县| 张家口市| 理塘县| 和平县| 万全县| 那坡县| 兴隆县| 泗阳县| 滦平县| 孝义市| 长寿区| 浮梁县| 开封县| 芦溪县| 灌云县| 乌恰县| 安化县| 义马市| 峨眉山市| 兴文县| 清原| 互助| 公主岭市| 卓尼县|