世間(自用)
この映畫は動物の世間?(世界??)を描いた作品だ。
あの政黨は、よりよい世間?(社會??)の現(xiàn)実を目指している。
(より良い)比其他的好,更好,與之前相比更好等。(他に比べてなおいっそう良い。)
田中さんは數(shù)學(xué)の世間?(分野??)では有名だ。
その事件は世間の注目を集めた。

世間 (個人感覺和社會的意思差不多,但是偏“文藝”氣息。世態(tài)炎涼,世道艱難,世間冷暖,世間的人,公諸于世……??瞎說的)
せけん
?①
名

世間,世上,世人。社會上,亦指社會上的人們。(世の中。また世の中の人々。)
世間の思惑。
世人的輿論
世間の習(xí)わし。
社會的風(fēng)習(xí)
渡る世間に鬼はない。
世上總有好人在。
世間の手前そんなことはできない。
在世人面前不能做那種事。
世間では寄るとさわるとその話でもちきりだ。
人們只要湊到一起就談那件事。




世上,交際范圍,活動范圍。在社會上的交際、活動的范圍。(社會での、交際や活動の範(fàn)囲。)
世間に顔が利く。
在外面上吃得開。
ここで會うとは世間も狹いものだ。
沒想到在這兒碰到你,世界真小〔真是冤家路窄〕。
慣用句。
世間は広いようで狹い。
世間似大實狹?。蝗松翁幉幌喾?。(世の中は広いように見えるが案外と狹いものだ。意外なところで知人に會った時などに言う。)
世間を狹くする。
失信路窄。因做事喪失信用而使交際范圍變窄。(人の信用を落とすような事をして、交際の範(fàn)囲を狹くする。)



社會
しゃかい
?①
名

社會,世間。(共同生活の集団。)
社會に出る。
走上社會。
社會を退く。
隱居。
社會を知る。
懂得世故。
社會的に葬り去られる。
被社會拋(唾)棄。
社會人。
社會一員,參加工作的人。
社會的地位。
社會地位。
社會道徳。
社會道德。
社會面。
社會欄。
社會現(xiàn)象。
社會現(xiàn)象。
社會構(gòu)造。
社會結(jié)構(gòu)。





(某)界,領(lǐng)域。(同類の集団。)
蕓能人の社會。
表演藝術(shù)界。
作家の社會。
作家的世界(行列)。
やくざの社會に入るとなかなか抜けられない。
一旦進(jìn)入流氓集團(tuán)就很難拔出腿來。


分野
ぶんや
?①
名

領(lǐng)域,范圍,戰(zhàn)線,方面,崗位。(物事の方面?範(fàn)囲。領(lǐng)域。勢力範(fàn)囲。)
研究分野。
研究范圍。
各分野で活躍されている人々。
在各條戰(zhàn)線上(各個方面)積極工作的人們。
こういう問題は彼の分野だ。
這類問題歸他管。
それは私の専門分野ではない。
那不是我的專門領(lǐng)域。
この分野は彼が詳しい。
這方面他很熟悉(有研究)。
衆(zhòng)參両院における政黨の勢力分野は次のとおり。
在眾參兩院內(nèi)政黨的勢力范圍




世界
せかい
?①
名詞

世界,全球,寰球,天下。地球上的所有的國家、所有的地域。(地球上のすべての國家?すべての地域。全人類社會。)
世界各國。
世界各國。
世界の平和。
世界的和平。
世界のすみずみまで。
到世界各個角落,率土之濱。
世界に類のない。
舉世無雙。
世界をまたにかける。
馳騁世界。
世界制覇。
稱霸世界。
世界選手権。
世界冠軍(稱號),世界冠軍賽。
世界情勢。
世界形勢。
世界周航。
環(huán)球航行。
世界企業(yè)。
多國公司,跨國公司。

宇宙。全部包含一切事物的無限空間。(一切のものを全部含んだ無限の空間。宇宙。)
世界の創(chuàng)造。
世界的創(chuàng)造。

世上,人間,世間,天地。以自我為中心的生活場所?!彩坤沃小W苑证蛑行膜趣筏可瞍螆?。生活圏。〕
広い世界にただひとり。
廣闊世間孤單一人。
彼は自分を世界中でいちばんえらいと思っている。
他以為自己是世上最了不起的人。
新しい世界が開ける。
開創(chuàng)新的天地。

世界,社會,環(huán)境。同一種類事物的群體或其社會?!菠ⅳ胩囟à紊鐣?。環(huán)境。同一の種類のものの集まり、またその社會。〕
學(xué)者の世界。
學(xué)者的世界。
明日の世界。
明天的社會。
現(xiàn)実の世界。
現(xiàn)實世界(社會)。
動物の世界。
動物的世界。

