【日本小1道德】26#那個

あのね(那個)
作者:かさい まり
あっ、車が落ちてる。かっこいいな。(啊,車掉在這。好酷啊。)
誰のか分かるまで、預(yù)かろう……。(在知道是誰的之前,先保管吧……)
外は汚れるし。(外面會弄臟。)
誰かに踏まれたら壊れちゃうし。(還會被誰踩壞。)
森へ遊びに行くと、トービーがうろうろしていた。(去森林玩的時候,托比正在徘徊。)
「ねえ、チッチ、赤い車知らないかなあ。なくしちゃったんだ?!梗ā澳莻€,奇奇,你知道紅色的車嗎?我弄丟了?!保?/p>
(あの車だ。)と思った途端、僕は思わず、「知らない。」噓ついちゃった。(剛想道是那輛車,我不禁撒謊道:“不知道?!保?/p>
「トービー、あのね。」(“托比,那個?!保?/p>
「ん?!梗ā班牛俊保?/p>
「何でもない。あ、明日も遊ぼうね?!梗ā皼]什么。啊,明天也一起玩吧?!保?/p>
どうしても言えない。胸がちくちく痛い。刺が刺さったみたいに。噓って、刺なんだ。どうやったら抜けるんだろう。(怎么也說不出口。胸口刺痛。就像被刺扎了一樣。謊言就像刺一樣。怎樣才能拔掉呢?)
「チッチ遊ぼ。」(“奇奇來玩吧。”)
「ううん。ちょっとちくちくして、なんか刺がたあくさん刺さったみたい。すっごく痛い。遊べないよ。僕帰る?!梗ā安涣?。我有點刺痛,好像被扎了很多刺一樣。非常痛。不能玩了。我回去了?!保?/p>
「ふうっ?!梗ā笆菃帷!保?/p>
とんとん。(咚咚。)
「僕、トービーだよ?!梗ā笆俏遥斜??!保?/p>
「チッチ。刺を抜いてあげるよ?!梗ā捌嫫?。我來幫你拔刺?!保?/p>
「えっ?!梗ā罢O?”)
「これが小さい刺の時。こっちが大きい刺の時?!梗ā斑@是拔小刺時用的。這是拔大刺時用的?!保?/p>
「あ、ありがと。だけど、だけど……。僕、噓ついてた。トービー、これ返すよ。ごめんね。」(“謝,謝謝。但是,但是……我撒謊了。托比,這個還給你。對不起?!保?/p>
「ねえ、チッチ。本當(dāng)のこと言うとね、これお兄ちゃんの車なんだ。僕がこっそり持ち出して、お兄ちゃんには知らないって噓ついちゃった……。だから、お兄ちゃんと話す時は、いつもどきどき。すっごくどきどき。」(“那個,奇奇。其實這是我哥哥的車。我悄悄帶出來,對哥哥撒謊說不知道……所以,我跟哥哥說話的時候,總是心跳加速。心跳得特別快?!保?/p>
「僕のちくちくとおんなじだ?!梗ā昂臀业拇掏词且粯拥哪?。”)
「トービー、お兄ちゃんに早く返さなきゃ?!梗ā巴斜龋彀衍囘€給哥哥?!保?/p>
「もうちくちくしないよ。」(“已經(jīng)不再刺痛了?!保?/p>
「もうどきどきしないね?!梗ā安辉傩奶铀倭?。”)

