ぶらぶら(自用)
街をぶらぶらしていたら、山本さんに會った。
1、ぐらぐら
2、がらがら
3、ばらばら
4、ぶらぶら

ぐらぐら
副詞

搖晃,擺動,不穩(wěn)定。(揺れ動いて安定しないさま。)
地震で家がぐらぐら揺れる。
地震把房子弄得搖搖晃晃。
前歯が1本ぐらぐらする。
一顆門牙松動了。
ぐらぐらする機。
晃晃蕩蕩的桌子。

(水開得)嘩啦嘩啦,咕嘟咕嘟。(湯が盛んに煮えたぎるさま。)
お湯がぐらぐらと煮えたぎる。
水嘩嘩地?zé)脻L開。

猶豫,搖擺不定。(何かにつけて動揺して、一定の狀態(tài)が保てない様子。)
あの人は考えがいつもぐらぐらしている。
他的看法總是游移不定。




がらがら
がらがら
?④◎
副?自動?三類?形動?名

轟隆,咯噔,物體坍塌的聲音或樣子。(物が崩れ落ちるさまを表す語。)
車ががらがらと通る。
車轟隆轟隆地走過去。
車をがらがらと引いて通る。
把車咯噔咯噔地拉過去。
がらがらといかりをおろす。
嘎啦嘎啦地下錨。
屋根がわらががらがらとくずれ落ちる。
屋瓦嘩啦嘩啦地落下。



語言或動作粗魯?shù)臉幼?。(性?言動などが、あけっぴろげでがさつなさま。)
がらがらした人。
心直口快的人。
がらがらものを言う。
說話直爽; 心直口快。

人很少,很空,空蕩蕩。(非常に空いているさま。)
朝早いので電車はがらがらだ。
因為很早,電車?yán)锟湛盏摹?/p>
撥浪鼓。(振るとがらがらと音のする、幼児のおもちゃ。)
妹はがらがらが大好きです。
妹妹非常喜歡撥浪鼓。

バラバラ
ばらばら
?①◎
副?形動

吧嗒吧嗒的,粒狀物持續(xù)落下的聲音。(比較的大きな粒狀のものが続けざまに落ちるさま。また、その時に出る音。)
夕立がバラバラ(と)降り出す。
雷陣雨吧嗒吧嗒的下起來了。
米粒がバラバラ(と)こぼれる。
米粒吧嗒吧嗒的溢出來了。

亂哄哄的,紛紛的。(人などが一斉にあるいは、次々とまとまりなく動くさま。)
數(shù)人の男がバラバラ(と)飛び出して來た。
好幾個男人亂哄哄的跑出來。
兄弟がバラバラに生活する。
兄弟幾個分開生活。
みんなの気持ちがバラバラだ。
大家的心情不一樣。





ぶらぶら
副自動詞?三類形動

搖晃,擺動,晃蕩,下垂而搖晃的樣子。(垂れ下がっているものが規(guī)則的に揺れ動くさま。)
ちょうちんが風(fēng)でぶらぶらしている。
燈籠被風(fēng)刮得來回?fù)u晃。

溜達(dá),信步而行,閑逛,漫步。(急がずのんびり歩くさま。)
公園をぶらぶら歩きましょう。
在公園里溜達(dá)溜達(dá)吧。
彼はぶらぶら家へ帰った。
他溜溜達(dá)達(dá)地回家了。



無所事事,無工作,賦閑,閑呆著。(まとまったことや意義あることを何もせずに時を過ごしているさま。)
一生をぶらぶら送る。
虛度一生。
失業(yè)してぶらぶらしている。
失業(yè)賦閑。
何もしないでぶらぶらしている。
無所事事地閑著。
もう2年間もぶらぶらしている。
已經(jīng)賦閑二年了。

(?。┩祥L,纏綿。((病気が)ぐずぐずと長びくさま。)
靜養(yǎng)のためにまだぶらぶらしています。
為了病后休養(yǎng),還呆著呢。
ぶらぶら病。
纏綿的病;相思病。

(不停地)搖晃?;问帯#ù工煜陇盲皮い毪猡韦?guī)則的に揺れ動くさま。)
枝が折れてぶらぶらになっている。
樹枝折斷了蕩來蕩去。