小語易考|「うちに」用法及真題解析
一、定義
「うちに」理解為"在~期間內(nèi)”。由「內(nèi)(うち)」+「に」組合而成。
二、考點洞悉
1.「うちに」表示“在~期間內(nèi)做某事”(用法1)。有種“趁著~趕緊做;如果不趕緊做,錯過就沒有機(jī)會”的語感?!窘永m(xù)形式】怎么接續(xù)名詞,就怎么接「うちに」。
(1)名詞+の+うちに:
△學(xué)生のうちに將來のことを考えておいたほうがいい。
上學(xué)期間,最好提前考慮下將來的事情。
△宿題を朝のうちにやってしまうと、午後はたくさんの時間が使えます。
趁著早上那段時間把作業(yè)做完的話,下午就有很多時間能用。
△今のうちにちょっと休みましょう。
趁現(xiàn)在稍微休息一下吧。
(2)一類形容詞+うちに:
△明るいうちに早く帰りましょう。趁天還亮趕緊回去吧。
△溫かいうちに飲んでください。趁熱喝。
△朝の涼しいうちにジョギングをした。趁早上涼快的時候慢跑了。
(3)二類形容詞+な十うちに:
△父が元気なうちに、一緒に海外旅行に行こうと思います。
我想趁爸爸健康的時候一起去國外旅行。
△體が丈夫なうちに、一度富士山に登ってみたい。
我想趁身體還結(jié)實的時候爬一次富士山。
(4)動詞連體形(簡體)+うちに:
△日本にいるうちに、日本語のレベルを高めたいと思っています。
想趁我在日本的時候,提升日語水平。
△店が開いているうちに買い物に行こうと思っている。
想趁店鋪還營業(yè)的時候去購物。
△雨が降らないうちに、早く帰りましょう。
趁著還沒下雨趕緊回家吧。
△子供が帰ってこないうちに、掃除しておいた。
趁著孩子還沒回來,我提前打掃了衛(wèi)生。
(5)?【注意】動詞的否定可以,但不存在形容詞、名詞的否定+うちに的表達(dá),如果想搭配形容詞、名詞的否定,就必須使用「~ならないうちに」。請看例句:
暗くないうちに?? →正解:暗くならないうちに、帰りましょう。O
病気ではないうちに ? →正解:病気にならないうちに、旅行したい。O
2.「うちに」表示“在~期間,不知不覺地~產(chǎn)生某變化/發(fā)生某事”(用法2)。
△私たちが留守のうちに、盆栽の花が咲いた。
我們不在家的時候,盆栽開花了。
△気づかないうちに、暗くなっていた。
不知不覺,天就黑了。
△ピアノを練習(xí)しているうちに、雨が止んだ。
在我練鋼琴的時候,雨停了。
△彼女は話しているうちに顔が真っ赤になった。
她說著說著臉就變紅了。
△手紙を書いているうちに、眠ってしまった。
寫著信就睡著了。
△日本で生活しているうちに、納豆が好きになった。
我在日本住著住著就喜歡上納豆了。
三、真題解析

-END-