《銀の龍の背に乗って/騎在銀龍的背上》歌詞及自制翻譯

中島みゆき-- 銀の龍の背に乗って
中島美雪——騎跨銀龍履冰鄉(xiāng)
作詞:中島みゆき
作曲:中島みゆき
編曲:瀨尾一三
あの蒼ざめた海の彼方で
在那海盡泛白后的方寸島
今まさに誰(shuí)かが傷んでいる
靜悄悄地不知在哪響來(lái)咽嗚
まだ飛べない雛たちみたいに
尚未豐滿的羽翼嘲笑無(wú)力的心
僕はこの非力を嘆いている
我若雛鳥(niǎo)那般地?zé)o能地力勠
急げ悲しみ 翼に変われ
悲傷請(qǐng)快快 勾勒這羽相
急げ傷跡 羅針盤になれ
傷疤也請(qǐng) 去指向終點(diǎn)站
まだ飛べない雛たちみたいに
尚未豐滿的羽翼?yè)嵛糠αΦ男?/p>
僕はこの非力を嘆いている
而我再度害怕那夜晚的來(lái)臨
夢(mèng)が迎えに來(lái)てくれるまで
夢(mèng)到的那些畫面都曾未實(shí)現(xiàn)
震えて待ってる
顫抖地等待著的
だけだった昨日
也已匆匆地溜走
明日 僕は龍の足元へ
明早 我將瞻望龍之飛
崖を登り 呼ぶよ
高峰之上 大聲喚
さぁ 行こうぜ
飛吧 我們一起
銀の龍の背に乗って
坐在銀龍背上去盼著
屆けに行こう 命の砂漠へ
讓生命乘著那 荒漠里的風(fēng)
銀の龍の背に乗って
銀龍帶著我乘風(fēng)而飛
運(yùn)んで行こう 雨雲(yún)の渦を
去演奏彩虹曲 把云霄戳破
失うものさえ失ってなお
一再錯(cuò)過(guò)而一再失去之后
人はまだ誰(shuí)かの指にすがる
也還有著那一個(gè)可依靠的人
柔らかな皮膚しかない理由は
人們指頭的柔軟是為了用觸摸
人が人の傷みを聴くためだ
心連心地聆聽(tīng)那些累累痕殤
急げ悲しみ 翼に変われ
哀傷請(qǐng)一一 涂開(kāi)那顏料
急げ傷跡 羅針盤になれ
瘢跡也請(qǐng) 去指向永恒星
まだ飛べない雛たちみたいに
還未豎立的羽翼?yè)?dān)起陷落的心
僕はこの非力を嘆いている
可我還在軟弱地蹣跚地學(xué)步
わたボコリみたいな翼でも
綿弱的零星羽翼還未曾蛻變
木の芽みたいな
就憑嫩爪就這樣
頼りない爪でも
拋棄懦弱向前爬
明日 僕は龍の足元へ
明天 我將攀登龍之身
崖を登り 呼ぶよ
越過(guò)高峰 大聲笑
さぁ 行こうぜ
來(lái)吧 旅途繼續(xù)
銀の龍の背に乗って
銀龍與我一同翱翔著
屆けに行こう 命の砂漠へ
把生命播撒在 冰漠的孤島
銀の龍の背に乗って
銀龍載我一路雨與風(fēng)
運(yùn)んで行こう 雨雲(yún)の渦を
把烏云帶走后 雨傘見(jiàn)彩虹
銀の龍の背に乗って
銀龍伴著我步履泥潭
運(yùn)んで行こう 雨雲(yún)の渦を
雨中淌著淚珠 奔向天晴處
銀の龍の背に乗って
?
銀の龍の背に乗って
?
銀の龍の背に乗って
?
銀の龍の背に乗って
?
銀の龍の背に乗って
?
銀の龍の背に乗って
?