230805

佐久間大介、山梨で起きた不思議な體験を語る!「カバン觸った時にそのタオルがなくなってて。あれ~?みたいな」

8月5日放送の『Snow Man佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』(文化放送)で、パーソナリティの佐久間大介がオフの日に伊藤遼アナ(日本テレビ)と行った山梨県で起きた不思議な體験を語った。
–佐久間「木が生い茂ってる場所でジブリ味があった」-
少し前にはなるが、オフの日に山梨に行ったという佐久間。頻繁にマテムり內(nèi)でも話題が上がる友人の伊藤遼アナ(日本テレビ)と一緒に行ったという。
佐久間「少し前なんですけど、佐久間オフの日があって山梨県に車で行ったんですよ。
いつも俺が一人の収録回の時に名前出てくる日テレのアナウンサーの伊藤遼がまた一緒なんですけど。
たまたまオフの日が重なったから、ちょっと何かしようかっていう話になっていろいろ考えて、山梨の神社の方に行こうみたいな話になって。
やっぱり車の運転も楽しいし、あいつとずっと何かしら喋ってるんだけど、何しゃべったか全然覚えてないんだよね。
何なんだろうねこういう感覚って。友達といる時っていつもこうなるよね。楽しかったー…あれ?何の話してたっけ?みたいな。すごい楽しかったね。
2人して自然好きなのよ。意外と不思議なこともあって、社の方に行って、奧の院があって、奧の方に行くと、もっと生い茂ってる感じで社があるよみたいな感じなんだけど、そこ行って川が近くに流れてて觸ったりしてね。冷た~と思って手を拭いたの。いつもちっちゃいタオル持ってるから。で、俺汗っかきだからそれで身體とかも拭くの。そのあと、參拝終わって帰ろうかっつって、鳥居くぐってお辭儀して、パってカバン觸った時にそのタオルがなくなってて。あれ~?みたいな。
でも俺ここに降りてくるまでにタオル使ってたから、急になくなるなんてことあるか?みたいな。でも、ここにないってことはさっきの參拝した方なんじゃないかってそっちに行ったら、川の近くにハンドタオル落ちてて、俺ここで使った後普通に使いながら降りてったよ???みたいな謎の現(xiàn)象が起きてて、なんかまた戻されたというか。
え、なんかもうちょいここで祈願してけってことなのかな?っていって、2回目やったんだよね。2周した。同じ神社を。なんか呼ばれてるのかなとかいって2人で行って、でも記憶は俺の中で、その後使ってんだよ。使って汗拭いて降りて、鳥居くぐったらなくなってたの。神隠しみたいだなって?!盖Г惹い紊耠Lし」かよって。それくらい木が生い茂ってる場所でジブリ味があった。
不思議な力でも働いたんか。でも、俺結(jié)構(gòu)そういうの好きだから、呼ばれたってことだろうな。もう一回なんかやんなって、ここにもうちょい居ろよってことだったのかなと思って。それを感じてなるべく體も水で洗った。水で洗えってことなのかなと思って。不思議な體験したなぁ」
そのほか、佐久間が鑑賞したライブの話や、好きなジブリ作品の話など、様々なトークを行った。
https://news.radiko.jp/article/station/QRR/93183/