簡單科普一下た的延伸用法
2023-02-16 21:58 作者:種谷夏禾_TaneyaKazu | 我要投稿
之前看到あった。電車が來た!覺得不明所以,就查了查,發(fā)現(xiàn)有一大堆用法。 「あった」,這里表示「發(fā)現(xiàn)」。在初級文法里出現(xiàn)過的是「……たら/と、……た」。 「電車が來た」表示「確信」。 還有「確認」,比如 「坊や、今年いくつだった?」 「明日は君の誕生日だった?」 一般會加終助詞「な」「ね」「よね」「け」強化確認的語氣。在初級文法里出現(xiàn)過的是「たっけ」。 「認知修正」,比如「あれ、君はそこにいたの?」。 「命令」,比如「ちょっと待った!」。 「狀態(tài)」,比如「メガネをかけた人」。 「委婉」,比如「ありがとうございました」「~ことになりました(委婉表達自己的決定)」。 常用的基本上就這些吧。
標簽: