乃木坂46山崎憐奈、7?17卒業(yè)を発表わがままを許してほしいです」聲を詰まらせる場面
乃木坂46山崎憐奈(25)が13日、パーソナリティーを務(wù)めるTOKYO FMの帯ワイド番組「山崎憐奈の誰かに話したかったこと。」(月~木曜午後1時(shí)から2時(shí)55分)に生出演し、7月17日をもってグループから卒業(yè)することを発表した。
番組冒頭、「まず最初に、私から発表というかご報(bào)告があります。7月17日をもって、所屬する乃木坂46を卒業(yè)することになりました」と発表した。先月14、15日に橫浜?日産スタジアムで行われたデビュー10周年記念バースデーライブが、ラストライブとなるという。
卒業(yè)時(shí)期が決まった経緯について「ライブというみんなで作る場を、純粋に楽しく見てほしくて、そこになるべく干渉しないタイミングにしました」と説明し、「発表から卒業(yè)までのスパンがとても短いので、驚かせてしまった方もいると思うのですが、乃木坂46が大好きだからこそのわがままを許してほしいです」と伝えた。
卒業(yè)の理由については「1つが単純にあるわけではなくて、15歳で加入してから今25歳になるまでに、いろんなものを経験して、見てきた上で、最終的に辭めることを選びました」と述べた?!袱Δ沥问聞?wù)所というか、グループが、本當(dāng)にあったかい方が多くて。社長とか、先輩方とかも、グループの今後とか、自分の興味あることとか、ラフに話していくうちに、だんだん気持ちが整理していく感覚がありました」と振り返った。
「グループを卒業(yè)した後も楽しみだなって思えるようになった今、ここ數(shù)年で生きるのが楽しみになってきたこのタイミングで、1歩を踏み出すのが、今の私にできるベストなのかなと思いました」と説明。「ずっとお世話になっている社長に、辭めようかと思っているんですと言いに行ったら、『寂しいけど、山崎はこれからだからな。やりたいことが思い浮かんだら、できる限り力になるから言って』と言ってくださって」と明かし、聲を詰まらせる場面もあった。
ファンやリスナーに対しても感謝を伝え、「不安はすごくあるけど、それに負(fù)けずにいろんなことにチャレンジし続けられる自分でありたいなと思っています」と誓った。その後、自身の初センター曲「錆びたコンパス」を1曲目に流した。
卒業(yè)後については「今後としてはまだそんなに決まってないんですけど、グループ卒業(yè)後に全てがガラッと変わるかというとそうではなくて」とし、「いったんアイドルではなくなるのですが、今所屬している事務(wù)所(乃木坂46合同會(huì)社)には引き続きしばらくの間お世話になりながら、この番組をはじめとするレギュラーのお仕事や連載の多くは、本當(dāng)にありがたいことに、続けさせていただくことになりました」と明かした。
13年3月、乃木坂46の2期生オーディションに合格。研究生として活動(dòng)し、15年2月に正規(guī)メンバーに昇格した。16年4月慶大に進(jìn)學(xué)し、20年3月に卒業(yè)。乃木坂46きっての「歴女」としても知られ、テレビ朝日系「クイズプレゼンバラエティー Qさま??!」などのクイズ番組でも活躍。昨年2月には歴史本「歴史のじかん」も発売した。
「れなち」「ザキさん」など多數(shù)の愛稱を持ち、ファンやメンバーからも親しまれた。20年10月からは「山崎憐奈の誰かに話したかったこと?!工攻咯`トし、ラジオパーソナリティーとしてもキャリアを積んでいる。山崎が卒業(yè)すると、殘る2期生は鈴木絢音(23)ただ1人となる。