日語常用單詞句子小結(jié)-明日葉日本留學|無錫日本留學考試|無錫出國留學中介|留學預科班
無錫吉川日語-明日葉日本留學分享
一、常用的高級日語句型:
1、~をものともせずに?
[體言]+をものともせずに/不當回事;不放在眼里;不顧?
例:
(1)彼は火災をものともせずに子供を救い出した。他不顧大火,把孩子救了出來?
(2)彼は不自由な體をものともせずに頑張りぬいた。他不把身殘當回事,奮斗到底?
(無錫日本留學機構(gòu)就在明日葉)
2、~んばかりに(んばかりの)?
[動詞未然形]+んばかりに(或:~んばかりの;~んばかりだ)/就要~;幾乎要~;~似地~(サ變動詞未然形要用"せ")?
例:
(1)、彼はその不幸な知らせを聞らせを聞いて卒倒せんばかりに悲しんだ。/他聽到那不幸的消息,悲傷得幾乎要昏倒了?
(2)、相手は毆らんばかりの勢いで飛びかかってきた。/對方像就要開打似地撲了過來
(無錫日本留學中介--明日葉)?
(3)、妹は試験に失敗して、泣き出さんばかりにしおれている。/妹妹考試考得不好,幾乎要哭出來似地樣子很消沉?
(4)、喜びのあまり今にも跳びあがらんばかりだ。/高興得幾乎要跳起來?
3、~を禁じ得ない?
[體言]+を禁じ得ない/禁不住~;不禁~?
例:
(1)、交通事故で、一瞬間農(nóng)地に獨りぼっちになったなんて、まことに同情を禁じえない話だ。/聽說他在交通事故中,一瞬間成了孤兒,不禁令人同情. (無錫專業(yè)的日本留學中心--明日葉)
(2)、あの人がクラスーの成績ととったなんて、驚きを禁じえない。/聽到他得了全班第一,禁不住大吃一驚.?

二、醫(yī)療日語詞匯:
鼻炎びえん:鼻炎
白內(nèi)障はくないしょう:白內(nèi)障
色盲しきもう:色盲
失明しつめい:失明
眼鏡めがね:眼鏡
皮膚科ひふか:皮膚科
皮膚病ひふびょう:皮膚病
喘息(ぜんそく):哮喘
肺炎(はいえん):肺炎
(無錫日本留學免費申請--明日葉)
急性肺炎(きゅうせいはいえん):急性肺炎
結(jié)核(けっかく):結(jié)核
胸焼け(むねやけ):燒心
入院費にゅういんひ:住院費
病気になる(びょうきになる):生病
病気を治す(びょうきをなおす):治病
醫(yī)者にかかる(いしゃにかかる):看病
病院に行く(びょういんにいく):去醫(yī)院
肺はい:肺
腎臓じんぞう:腎
膵臓すいぞう:胰
(無錫日本留學咨詢--明日葉)
胃い:胃
腸ちょう:腸
腰こし:腰
麻疹はしか:麻疹
刺激しげき:刺激
反応はんのう:反應(yīng)
消化しょうか:消化
傷きず:傷
外傷がいしょう:外傷
創(chuàng)傷そうしょう:創(chuàng)傷
脂肪しぼう:脂肪
副作用ふくさよう:副作用
有害ゆうがい:有害
ペニシリン:青霉素
診斷書をお願いします(しんだんしょをおねがいします):請開個診斷書
(無錫去日本留學簽證辦理--明日葉)
薬局で薬を買います(やっきょくでくすりをかいます):在藥店買藥
この軟膏を傷に塗ってください(このなんこうをきずにぬってください):請把這個藥膏涂在傷口上
すごく滲みます:太殺的慌(刺痛!)
すぐ終わりますから、ちょっとだけ我慢してくださいね:馬上就好了,請忍一忍
(無錫日本留學考試培訓班--明日葉)

三、遺失物品時的常見日語單詞句子
サイン:簽字
今後こんご:今后
開ける(あける):打開
確かに(たしかに):確實
連絡(luò)先れんらくさき:聯(lián)系方式
見つかる(みつかる):找到
カメラ:照相機
財布さいふ:錢包
連絡(luò)れんらく:聯(lián)系
忘れる(わすれる):忘記
忘れ物(わすれもの)遺忘物品
紛失ふんしつ:遺失
(無錫日本留學多少錢--明日葉)
今後忘れ物をしないように気をつけてください:今后請多加小心別落東西
パスポートをなくしました:把護照弄丟了
財布がなくなりました:錢包丟了
見つかったら、すぐに連絡(luò)にしてください:找到的話,請馬上聯(lián)系我
遺失物取扱所を教えてください(いしつぶつとりあつかいじょをおしえてください):請問失物招領(lǐng)處在哪里?
(無錫日本留學升學輔導機構(gòu)--明日葉)
どこでなくしたか分かりません:不記得在什么地方丟的了
探していただけませんか:能幫我尋找一下嗎?
鞄の中に何がありますか:包里面裝有什么東西
タクシーに鞄を忘れました:把包忘在出租車里了
電車ですりに財布をすられました:在電車上我的錢包被小偷偷了

如果您想要了解更多無錫日語學習、日本時尚、日本留學、日語就業(yè)、以及中日文化交流活動,請您持續(xù)關(guān)注無錫吉川日語 ? 明日葉日本留學中心的B站哦!

(無錫留學服務(wù)中心--明日葉)