【百聞牌】凈琉璃御前繪卷雙語臺詞
「神社の前」
?
女の子/藤姫:
神様
(神明大人)
私に幸運が訪れますように
(請將好運帶給我吧)
?
浄瑠璃御前:
愚か者
(愚蠢)
神に幸運を祈っても
(向神明祈求好運)
所詮偽りの幸せしか手に入らない
(也只能得到虛假的幸福)
?
「思い出」
?
浄瑠璃御前:
彼女が幼い頃
(在她年幼時)
皆に敬遠され
(所有人都對她敬而遠之)
不吉の絢野と呼ばれていた
(她被人喚作不詳的絢野)
何故みんなに敬遠されるのか
(不知為何被眾人疏遠)
あの子には
(對她來說)
己の運命が翻弄された理由を知る由がなかった
(自己的命運被他人玩弄的緣由,不得而知)
?
絢野:
神社の前にある大きな湖に身を投げれば
(是不是只有我跳入神社前的大湖)
この慘めな運命を終わらせることができるのだろうか
(才能結束這悲慘的命運呢)
?
「凍えた水面の上」
?
浄瑠璃御前:
そんな中
(正在這時)
彼女はとある噂を耳にした
(她聽說了一個傳言)
すべての存在を癒し
(能夠療愈一切)
不運に見舞われたものを救い
(拯救不幸之人的)
浄瑠璃姫の噂を
(凈琉璃姬的傳言)
身に起きた不幸を浄瑠璃姫に語ると
(若是有人向凈琉璃姬訴說不幸)
瑠璃を手渡されるという
(便會得到寶石)
その寶石が幸運を引き寄せるのだ
(而那寶石將會帶來好運)
湖面が徐々に結氷し
(湖面漸漸結冰)
盛り上がった湖面の氷が対岸へと延びていく
(隆起的冰面一直向湖的對岸延伸)
それは御神渡りと呼ばれる現象だ
(那是叫做御神渡的現象)
暗闇に紛れ
(趁著夜色)
彼女はこっそり神社を抜けた
(她悄悄逃出神社)
氷の道に沿って
(為了與凈琉璃姬見面)
浄瑠璃姫に會うために
(沿著冰凌形成的道路)
湖の対岸へ向かった
(向湖對岸跑去)
?
浄瑠璃姫/綾乃:
ここで寢ちゃ駄目よ
(不能在這里睡著哦)
これは幸運を齎す瑠璃
(這是能帶來好運的寶石)
私のことを信じて
(請相信我)
?
絢野:
浄瑠璃姫?
(凈琉璃姬?)
?
浄瑠璃御前:
出會った二人は
(初遇的她們)
舊友のように話しに花を咲かせた
(像是舊友一般相談甚歡)
そして
(直到)
別れの時がきた
(分別的時候)
?
浄瑠璃姫/綾乃:
また會ってお話できたらいいね
(下次還能一起聊天就好了)
私は綾乃
(我是綾乃)
?
浄瑠璃御前:
綾乃
(綾乃)
彼女は心の中でその名前を何度も繰り返した
(她在心里反復念叨這個名字)
あれ以來
(從那以后)
二人は冬を心待ちにしていた
(兩個人都盼望著冬天)
御神渡りが現れる季節(jié)だけ
(只有御神渡出現的季節(jié))
彼女たちが湖面を超えて再開することができるからだ
(她們才能跨過湖面再次相見)
?
浄瑠璃姫/綾乃:
すべての人々が幸せになること
(讓所有人都幸福)
それが私の夢
(那是我的夢想)
だから皆に幸運をもたらせるよう努力する
(所以我會努力把幸運帶給所有人)
瑠璃を使って塔を建てて
(大家決定用琉璃修建寶塔)
大名様に獻上するって皆で決めたの
(進獻給大名)
それで恩賞をいただけば
(若是因此得到賞賜)
みんなが幸せになれるはず
(大家都能變得幸福了)
瑠璃の塔を作るには
(建造琉璃塔要花費的寶石)
思った以上に瑠璃が必要ね
(好像比我想象中的還要多呢)
本當に、大丈夫ですか
(真的,沒有問題嗎)
誰もが幸せになれるように
(為了讓所有人都變得幸福)
もっと頑張らないと...
(我得更加努力才行...)
?
女の子/藤姫:
結局皆は幸せになったのでしょうか
(最后大家都變得幸福了嗎)
?
浄瑠璃御前:
へへっ、君もあの子みたいに考えが甘い
(呵呵,你和那孩子一樣單純呢)
己の霊力を引き換えにして
(用自己的靈力作為交換)
浄瑠璃姫は神に更なる數の瑠璃を望んだ
(凈琉璃姬向神靈祈求了更多的寶石)
でも
(但是)
?
民の聲:
瑠璃の塔に必要の寶石がまだまだ足らねぇよ
(琉璃塔所需的寶石還遠遠不夠啊)
みんなが幸せに
(不是說好要讓大家幸福嗎)
早く
(快點)
早く寄越せ
(快把寶石交出來)
寶石を獨り占めするな
(別一個人獨占寶石啊)
綾乃
(綾乃)
今日必ず塔を完成させるってお前が言っただろう
(你不是說好今天一定會把塔建起來的嗎)
?
浄瑠璃姫/綾乃:
どれだけ努力しても
(不管怎么努力)
私には無理なのね
(果然我還是做不到的呢)
不幸な人を幸せにすれば
(我以為讓不幸的人變得幸運)
皆が幸福になると思っていたけど
(最后大家都會變得幸福)
ごめんなさい、絢野
(對不起,絢野)
私が間違っていた
(是我錯了)
?
浄瑠璃御前:
幸福をもたらす瑠璃が一つ生まれる度に
(每有一塊帶來好運的琉璃誕生)
不幸をもたらす鴉もまた一羽誕生する
(就會有一只帶來不幸的烏鴉誕生)
綾乃が瑠璃の光を操れるように
(就像綾乃可以操縱琉璃的光一樣)
絢野もまた、鴉と心を通わせることができる
(絢野也能與烏鴉心意相通)
そんなことはとうに分かっていたことだ
(其實她早就知道這一點)
けれど
(只是)
彼女はどうしてもそれを認めたくなかった
(她無論如何也不愿意承認罷了)
でも今回は
(但這次)
彼女は鴉に頼ると決めた
(她決定依靠烏鴉的力量)
親友を助けたいからだ
(因為她要拯救自己的朋友)
?
浄瑠璃姫/綾乃:
自分の幸せを形のないものに縋って手に入れようとするなんて
(將自己的幸福依托于虛無的幸運)
間違っていた
(原本就是錯的)
もっと早くそのことに気づいていたら
(要是能早點發(fā)現的話)
私の代わりに
(請你代替我)
?
浄瑠璃御前:
誰もが幸せになれるなんて
(讓任何人都變得幸福)
ただの絵空事
(只是一紙空談)
だから私は
(所以我)
不幸なものに幸運の瑠璃を與え
(會給予不幸之人幸運的琉璃)
幸運な者に不運の鴉を差し向けている
(向幸運之人派出不幸的烏鴉)
それに、綾乃の願いも葉う
(只有這樣,綾乃的愿望才能實現)
さあ、答えてくれ
(那么,請告訴我)
それでも君は、幸運を祈りたいのか
(即使這樣,你還想祈求幸運嗎)