小語易考|「だけ」用法及真題解析
だけ、しかない、ばかり這三個語法意思比較接近,在一定場合下,都可以譯文成“只、僅”等類似于“限定”的意思。但實際上,這三條,只有「だけ、しかない」這兩個是真正的“限定”,而「ばかり」只能算作“量大,十有八九”的意思。所以在接下來的學習中,同學們務必優(yōu)先將其接續(xù)規(guī)則記住。高考選擇題中掌握規(guī)則接續(xù),基本就能解決絕大部分問題。
今天首先分享的是「だけ」的用法及真題解析。
一、定義
「だけ」核心用法表示限定,通常理解為“只有這個,僅限于這個”。
二、接續(xù)
「だけ」的接續(xù)并不困難,但是里面有不少細節(jié)需要注意:
1.名詞·數(shù)量詞+「だけ」
△今度の事件に関係がない人は彼だけです。跟這次事件無關(guān)的人只有他。
△その秘密はただ一人だけが知っている。那個秘密只有一個人知道。
△スピーチコンテストに參加できる人は一人だけです。
能參加演講大賽的人只有一個人。
2.一類形容詞+「だけ」
△背が高いだけで合格できるなんて、信じられない。
僅僅是個子高就合格了,真難以置信。
△美味しいだけでなく、値段も安いです。不僅僅是美味,價格還便宜。
△このゲームは難しいだけのゲームじゃない。這個游戲可不僅僅只是難。
3.二類形容詞+な+「だけ」
△ここは靜かなだけで、環(huán)境は良くないです。這里也僅僅是安靜,環(huán)境不好。
△自動販売機は便利なだけではない。自動販賣機不僅僅是方便。
△この店は賑やかなだけです。這家商店,僅僅是熱鬧而已。
4.動詞簡體+「だけ」
△コピーを取るだけの簡単な仕事です。
僅僅是復印這種簡單的工作。(「コビーを取るだけの」修飾「仕事」,而不是「簡単」)。
△大した怪我ではありません。ちょっと指を切っただけです。
不是什么大傷,僅僅是割破了手指頭。
△この子はちょっと叱られるだけで泣いてしまう。這孩子僅僅是被訓幾句就哭。
三、考點洞悉
表示“限定”,通常譯文為“只有,僅僅”。理解起來其實很簡單,但要注意表示“限定”時,會有很多種不同表現(xiàn)。
1.基礎(chǔ)用法
△今度の事件に関係がない人は彼だけです。跟這次事件無關(guān)的人只有他。
△たった一冊だけを持ってきました。只帶來了一本。
2.「だけではない」:不僅僅是~。在做句子中頓時,一般用「だけでなく」。
△自動販売機は便利なだけではない。自動販賣機不僅僅是方便
△あなただけでなく、私も知っているよ。不僅僅是你,我也知道哦。
3.「だけで(は)」:僅僅靠~
△見た目だけで人を判斷してはいけない。不能僅憑外表評判別人。
△この仕事は李さんだけではできないでしょう。這項工作僅靠小李的話完成不了吧。
4.「だけ」除了表示“限定”外,還可以作為“程度”來使用,表示“盡最大程度,不能比前面程度更高了”。
△好きなだけお取りください。隨你喜歡想拿多少就拿多少。
△あれだけ努力をしたのに、まだ合格できなかった。
都已經(jīng)付出那么大的努力了,還是沒能合格。
△嫌いなものだけ殘してください。討厭的東西盡管留下來。
△待てるだけ待ったが彼はまだ來ない。等了又等,他還不來。
△わかっているだけのことはもう全部話した。我所知道的東西全說了。
四、真題解析




--END--