高三日語(yǔ)模擬試題聽(tīng)力原文(六)
1、男:あっ、木村さん、午後4時(shí)から會(huì)議があるんだけど、準(zhǔn)備があるから30分ほど
早く來(lái)てくれないかな。
女:はい。ほかに仕事があるので、1時(shí)間前に行くつもりですが。
男:ちょうどよかった。じゃ、よろしく。
2、男:山田さんと木下さんはお茶で、北野さんにはコーヒーをお願(yuàn)いします。
女:會(huì)議室にお茶2つと、コーヒー1つですね。吉村さんはコーヒーですか。
男:いや、お茶をもう1つお願(yuàn)いします。
女:分かりました。
3、男:すみません。電車の中にかばんを忘れました。
女:中に何が入っていますか。
男:え~と、テキストと攜帯と、、、。
女:財(cái)布も入っていますか。
男:あっ、そう、財(cái)布も。それから部屋のかぎ、、、。え~、それぐらいです。
女:ズボンのポケットに財(cái)布は?
男:あっ、ごめんなさい。
女:あっ、あったんですね。よかった。
4、男1:明日のパーティー、參加する?
女:ええ、行くわ。
男1:田中は?
男2:う~ん。あまり行きたくないけど、ぼくは行かないってわけにはいかないよ。
女:そりゃそうよ。
男1:じゃ、よろしくね。僕は行けないけど。
5、男:最近、あの攜帯を持っている人、多いなあ。そんなに使いやすいのかなあ。
女:そんなんじゃないと思うわよ。
男:でも、別にかっこうよくもないし、かわいくもないよ。それに、あれ、ずいぶん高いだろう?
女:高いのがいいんじゃない?
男:へえ。
6、女:高橋さん、今度の休みには、またどこか旅行するんですか。
男:ええ、そうしたいんですが、ちょっと、、、。
女:あ、最近、仕事がすごく大変だって言ってましたね。疲れていらっしゃるんでしょうね。
男:いや、そんなことはないんですけどね。
女:じゃ、お休みも仕事ですか。
男:いや、休みはあるんですけど、別に問(wèn)題があって。
女:え?
男:先月、お金を使いすぎてしまって。それさえなければ、忙しくても旅行に行くんですが。
7、男:ええ、ある大學(xué)の學(xué)生のお金の使い方を調(diào)べたら、面白いことが分かりました。數(shù)年前までは、旅行など、遊びに行く費(fèi)用に一番多かったのですが、去年はこれは減って、そのかわりに、學(xué)校の外でコンピューターや外國(guó)語(yǔ)など、何かを習(xí)うためのお金が一番になったそうです。大學(xué)の勉強(qiáng)だけでは足りないということでしょうか。
8.9男:あ、木村さん、おはよう。
女:あ、中田さん、おはよう。犬とお散歩ですか。
男:ええ、木村さんはジョギングですか。
女:ええ、最近ちょっと食べ過(guò)ぎて、太っちゃったので。
男:そうですか。毎日ジョギングをしているんですか。
女:ええ、毎日2時(shí)間ぐらい走っていて、やっと1キロ減りました。
男:なるほど。じゃ、頑張ってください。
10.11男:お母さん、今日のご飯は何?
女:今日はね、お父さんの誕生日なの。だから、今日はピザを取るわ。
男:やった!ぼくの大好物だ。
女:お父さんのおかげよ?!袱ⅳ辘趣Α工妊预铯胜恪?/p>
男:うん、お父さんが帰ってきたら、言うよ。
女:え、そうそう。お父さんにあげるカード、書(shū)いた?
男:あっ、しまった。學(xué)校に忘れちゃった。どうしよう?
女:學(xué)校はもう閉まってるから、もう1度書(shū)いたら?
男:はい、今すぐ。
12.13女:眠そうね。夕べ寢てないの?
男:うん。あんまり。
女:またゲームしてたんでしょ。
男:昨日は違うよ。今週授業(yè)で発表があるから。
女:え?じゃ、勉強(qiáng)してたの?
男:インターネットで調(diào)べたいことがあって、コンピューターを付けたらさ、全然動(dòng)かなくって。
女:壊れちゃったんだ。
男:うん。何とか直らないかと思って、ずっと直してたんだけど、結(jié)局だめでさ。
女:そう。大変だったわね。
男:うん。ほとんど寢られなかったよ。
14.15女:明日は楽しい旅行です。まず頭をきれいにします。でも、時(shí)間が掛かるから、夕方にします。その帰りに、帽子を買います。朝のうちに、掃除や洗濯をして、寢る前に、荷物の忘れものがないかチェックをします。明日はいい天気らしいです。