和楽器バンド-細(xì)雪(無翻譯假名歌詞)-《京都寺町三條商店街的福爾摩斯》ED
綾(あや)なす
樹々(きぎ)に降(ふ)る細(xì)雪(ささめゆき)
満(み)ちては
欠(か)けてゆく月(つき)の光(ひかり)
遠(yuǎn)(とお)くへ
行(い)かないでと泣(な)いてる
今日(きょう)もまた
指(ゆび)の隙間(すきま)
摺(す)り抜(ぬ)けてく
想(おも)い出(で)を
掻(か)き集(あつ)めてるだけ
少(すこ)しずつの
すれ違(ちが)いは
いつの間(ま)に
二人(ふたり)を別(わか)つ
綾(あや)なす
樹々(きぎ)に降(ふ)る細(xì)雪(ささめゆき)
満(み)ちては
欠(か)けてゆく月(つき)の光(ひかり)
見(み)渡(わた)す
一面(いちめん)に雪化粧(ゆきげしょう)
全(すべ)て包(つつ)む様(よう)に
何処(どこ)かに
落(お)としてきた情熱(じょうねつ)も
誰(だれ)かを
愛(あい)した日(ひ)の溫(ぬく)もりも
二度(にど)とは
戻(もど)れない日々(ひび)だって
過(す)ぎてゆく
指(ゆび)を朱(あか)く
結(jié)(むす)ぶ糸(いと)の
その先(さき)は
想(おも)さを失(な)くせども
頬(ほほ)を伝(つた)う
涙(なみだ)であれ
その海(うみ)も
いつかは枯(か)れる
もう一度(いちど)
巡(めぐ)り會(あ)えたら
伝(つた)えたいことばかりだよ
海(うみ)を越(こ)えて
見(み)えた景色(けしき)を
語(かた)り合(あ)いたかった
綾(あや)なす
樹々(きぎ)に降(ふ)る細(xì)雪(ささめゆき)
満(み)ちては
欠(か)けてゆく月(つき)の光(ひかり)
この手(て)を
離(はな)した胸(むね)の痛(いた)み
全(すべ)て包(つつ)む様(よう)に
何処(だこ)かで
忘(わす)れていた情熱(じょうねつ)を
貴方(あなた)を
愛(あい)した日(ひ)の溫(ぬく)もりを
二度(にど)とは
戻(もど)れない日(ひ)を抱(だ)いて
生(い)きてゆく
標(biāo)簽: