高三日語模擬試題聽力原文(二十一)
1、男:映畫の切符がないよ。どこかな。
女:テレビの上は?
男:ない。
女:じゃあ、椅子の上は?
男:あ、あった。
2、女:明日のコンサート、私たちは何時に會いますか。
男:コンサートは8時半に始まるから。
女:じゃ、30分前に駅で、どう?
男:いいよ。
3、男:昨日、ケーキは6つ買ったよね。まだある?
女:え~と、昨日の晩、1つ食べました。で、今日の午後、友達が3人來て3つと、私は1つ食べましたよ。
男:え?じゃあ、、、。
4、女:高橋さんのお母さんは、何か仕事をしていますか。
男:いいえ、去年までは高校の先生でしたが、今年からは大學(xué)生になりました。醫(yī)
者になる勉強をしています。
女:へえ、お醫(yī)者さんに?それはすごいですね。
5、女:ああ、この男の人が田中さんですか。
男:ええ。その隣の人が奧さんで、前にいる女の子が田中さんの子供です。
女:かわいいですね。この帽子を被っている人は誰ですか。
男:田中さんの妹さんです。
女:そうですか。じゃ、この眼鏡を掛けている人は?
男:あ、そちらは妹さんの友達です。
6、男:來週の日曜日、海へ行きますね。何を持って行きましょうか。
女:私はおにぎりを持っていきます。
男:じゃ、僕は。
女:飲み物とお菓子とお願いします。
男:はい、飲み物とお菓子ですね。
女:あっ、飲み物は重いですね。海に著いてから、買いましょう。
男:そうですね。
7、女:今日の天気です。今朝は昨日からの雪がまた降っていますが、晝ごろには止んで、午後は晴れるでしょう。今日も1日寒い日になるでしょう。
8.9男:ここから美術(shù)館までどのぐらい?
女:そうね。バスで、、、30分ぐらいかしら。
男:そんなに掛かるの?電車でも行けるよね。
女:電車に乗っているのは10分だけど、ここから駅まで10分、降りてからまだ10分歩くのよ。
男:それは不便だな。自転車で行くか。
女:この暑い中?やめたほうがいいわよ。タクシーにしたら?
男:高いよ。これならお金も要らないし、これで行くよ。
10.11男:昨日警察に行ったんだけどね。
女:警察?何か悪いことしたの?
男:そんなわけないだろ。財布だよ。
女:あ、落としたんでしょ?
男:屆けに行ったの。駅前の椅子の下で見つけたんだ。
女:へえ、いくら入ってたの?
男:3萬円くらい。びっくりしたよ。
女:そう、親切なあなたに拾われて、よかったわね。
12.13先生:午後の予定を言います。よく聞いてください。
學(xué)生:はい。
先生:まず水泳が3時間、そしてビデオを見て、自分の泳ぎ方を研究します。終わったら食事です。
學(xué)生:はい。
先生:あ、食事の前に掃除をします。
學(xué)生:えっ、掃除をしなければならないんですか。
先生:はい。じゃ、頑張ってください。
學(xué)生:は~い。
14.15男:「僕のお父さん」。僕のお父さんは、毎日とても忙しそうです。みんなから「山本先生」と呼ばれています。毎朝7時に出掛けます。でも、入院している人の具合が悪そうな時は、夜も仕事に行きます。趣味は料理とカラオケで、よくお風(fēng)呂でも歌を歌っているんです。