簡(jiǎn)單日語(yǔ)閱讀:變異新冠在日擴(kuò)散,東京大阪等地第三次宣布實(shí)施緊急事態(tài)宣言
東京(とうきょう)、大阪(おおさか)、兵庫(kù)(ひょうご)、京都(きょうと)に3回(かい)目(め)の緊急事態(tài)宣言(きんきゅうじたいせんげん)
[2021年4月23日 16時(shí)55分]
政府(せいふ)は23日(にち)の朝(あさ)、新(あたら)しいコロナウイルスの問(wèn)題(もんだい)について専門家(せんもんか)に意見(いけん)を聞(き)く會(huì)議(かいぎ)を開(ひら)きました。西村(にしむら)大臣(だいじん)は「大阪(おおさか)などでうつった人(ひと)を調(diào)(しら)べると、変化(へんか)したウイルスが80%以上(いじょう)でした。東京(とうきょう)でも5月(がつ)には、変化(へんか)したウイルスがほとんどになりそうです。変化(へんか)したウイルスはとてもうつりやすいので、今(いま)までより厳(きび)しい対策(たいさく)が必要(ひつよう)です」と話(はな)しました。
日本政府23日早上就新冠疫情問(wèn)題開會(huì)咨詢專家。西村大臣表示“調(diào)查發(fā)現(xiàn)大阪等地的確診患者,80%以上的為變異新冠感染。推測(cè)東京5月份確診患者都將是變異新冠。變異新冠特別容易傳染,政府需要采取比現(xiàn)在更嚴(yán)格的對(duì)策?!?/span>
そして、25日(にち)から5月(がつ)11日(にち)まで、東京都(とうきょうと)と大阪府(おおさかふ)、兵庫(kù)県(ひょうごけん)、京都府(きょうとふ)に緊急事態(tài)宣言(きんきゅうじたいせんげん)を出(だ)したいと言(い)いました。愛媛県(えひめけん)にも「まん延(えん)防止等(ぼうしとう)重點(diǎn)措置(じゅうてんそち)」を行(おこな)って、宮城県(みやぎけん)と沖縄県(おきなわけん)で行(おこな)っている「重點(diǎn)措置(じゅうてんそち)」を5月(がつ)11日(にち)までに長(zhǎng)(なが)くしたいと言(い)いました。
此外,25號(hào)到5月11號(hào),東京、大阪、賓庫(kù)縣、京都都想實(shí)施“緊急事態(tài)宣言”。愛媛縣也開始實(shí)施《防止疫情蔓延等重點(diǎn)措施》;宮城縣和沖繩縣確定將延長(zhǎng)已實(shí)施的《重點(diǎn)措施》至5月11日。
専門家(せんもんか)などが認(rèn)(みと)めたため、政府(せいふ)は23日(にち)の夜(よる)、緊急事態(tài)宣言(きんきゅうじたいせんげん)を出(だ)すことを発表(はっぴょう)します。宣言(せんげん)が出(で)るのは3回(かい)目(め)です。政府(せいふ)は、酒(さけ)を出(だ)す店(みせ)やデパートなどに休(やす)んでもらって、みんなに家(いえ)にいてもらいたいと考(かんが)えています。
由于專家等認(rèn)可,政府于23號(hào)晚發(fā)布緊急事態(tài)宣言。這是政府第三次發(fā)布緊急事態(tài)宣言。政府考慮讓提供酒的商店和超市等歇業(yè),大家都居家休息。
認(rèn)(みと)める:(1)看見,看到。肺には何らの異常も認(rèn)めません。/肺部看不出什么異常(現(xiàn)象);(2)認(rèn)識(shí),賞識(shí),重視。課長(zhǎng)に認(rèn)められる。/受到科長(zhǎng)器重。(3)承認(rèn)。自分の悪かったことを認(rèn)める。/承認(rèn)自己錯(cuò)了。(4)斷定,認(rèn)為。彼を犯人と認(rèn)める。/斷定他是犯人。わたしは正當(dāng)(せいとう)と認(rèn)めた事をやったのです。/我做了我認(rèn)為是正當(dāng)?shù)氖?。?)準(zhǔn)許,同意。君の発言を認(rèn)める。/同意你發(fā)言。
原文鏈接:https://www3.nhk.or.jp/news/easy/k10012992351000/k10012992351000.html