高中日語聽力33
答案:
1C?2C?3A 4C?5B?6A?7A 8A 9C?10C 11A 12B 13C 14C 15B
錄音原稿
1、男:?1つの機には2人ずつ座るんだよね。
女:はい。
男:今、機が3つあるから。じゃ。後,1つ持ってくれればぴったりかた。
女:いいえ,後からまた1人増えたもので。
男:そうか。
2、男:田中さん。私がしますから,もう帰ってもいいですよ。
女:はい。この資料,しまっておきましょうか。
男:まだ使いますから,出しておいてください。
女:そうですか。じゃ,失禮します。
3、男:先生,ちょっと聞きたいですけど。
女:はい。
男:泳いだり,走ったり,テニスをしたり,1日に続けてやってもいいですか。
女:そうですね。走ったり,テニスをしたりしてから,泳ぐのは危ないですよ。
男:あっ,そうですか。じゃ,水泳をしてから,ほかの運動をするのは?
女:ああ、それならいいですね。とにかく,たくさん運動をした後で,水泳をするのは止めたほうがいいです。
4、女:そろそろ夕飯の時間だね。
男:そうだね。ぼくは先にお風(fēng)呂に入ろうかな。まだそんなにお中が空いていないし。
女:私は散歩でもしてくるわ。
男:あっ,散歩もいいね。ぼくも一緒に行くよ。
女:そう。
男:お風(fēng)呂は夕飯の後にするよ。
5、男:あの,友達(dá)が結(jié)婚するので、プレゼントを探しているんですけど。
女:では,こちらはいかがでしょうか。
男:割れたり,壊れたりしにくいものがいいんです。
女:じゃ,こちらのほうはいかがでしょうか。この葉が部屋をきれいにするそうです。
男:緑が部屋にあるのはいいですね。じゃ,これにします。
6、男:おはようございます。寒いですね。
7、女:本當(dāng),天気も悪いし。雨が降り出しそうな天気ですね。
男:そう言えば,今夜は雪になるそうですよ。天気予報で言ってました。
女:あ,そうなんですか。
7、女:じゃあ,一緒に図を描きましょう。まず,円を描いてください。それから,円の中に左から右へ上と下に1本ずつ線を引きましょう。上1本と下1本で,橫線ですよ。ん,あれ,これ,2本も多くなりました。そこに縦線じゃだめですよ。
8.9男:もしもし,王さん,お願いがあるんですけど。
女:あ,中村さん,何ですか。
男:実は,朝から頭が痛くて,熱があるんです。
女:えっ?それは大変。
男:それで,病院に行こうと思うんですが,中國語に自信がないので、王さんに一緒に來てほしいんです。
女:いいですよ。すぐに行きましょう。
男:それから,このことを先生に言わないでほしいんです。心配掛けたくないので。
女:分かりました。
10.11男:ああ,頭が痛い。
女:風(fēng)邪?
男:うん,今朝から。
女:布団を掛けなかったの?分かった。お風(fēng)呂の後で體が冷えたんでしょう。男:ううん。ほら,昨日午後から,雨になったでしょう。
女:傘を持っていなかったの?
男:うん。
女:仕様がないわねえ。それに上著ぐらい著てから來なさいよ。風(fēng)邪なら。
12.13男:花子さんが入院したそうですね。いっしょに病院に行きませんか。女:ええ,いつにしましょうか。
男:あしたの午後はどうですか。
女:あしたは先生にスピ一チの原稿を見ていただくことになっているので。
男:そうですか。週末の予定は?
女:土曜日は友達(dá)と映畫に行くことになっていて。日曜日は大丈夫です。
男:日曜日は,わたしはビアノのレッスンがあるんです。來週の月曜日は?
女:大丈夫ですよ。じゃ,月曜日に行くことにしましょう。
男:ところで,花子さんに何を持って行きましょうか。
女:雑誌なんてどうですか。
男:いいですね。
女:じゃ,日曜日に買っておきますよ。
女:お願いします。
14.15男:今日はみなさんにお話したいことがあります。えー,実はエレベ一タ一のことなんですが。うちの會社は2階にあるのに、ほとんどの人が階段を使わないでエレベーターを使っていると聞いています。しかしですね。実はエレベーターを1回動かすには電気代が100円も掛かるんです。このビルだけでエレベーターの電気代は1日I萬円も掛かっているそうです。ですから,重い荷物を運ぶ時には仕方がありませんが。それ以外の時は,階段を使うようにしてください。どうぞよろしくお願いします。?