宮﨑想乃 卒業(yè)スピーチ全文
まずはこうやって劇場(chǎng)に足を運(yùn)んでくださったり、DMMで見てくださってる方やロビーでね、見てくださってる方、本當(dāng)に今日はありがとうございます。
誰しもはいつかこのグループを卒業(yè)する時(shí)が來るっていうのはわかってるんですけど、いざ自分がその立場(chǎng)になると不思議な感覚と言いますか、想像もしてなかったので、今こうやって皆さんの前でね、スピーチをしているのも未だにちょっと実感がなさすぎて、なんですけど、今日MCでも言ったみたいにカメラロールを見てた時(shí)に本當(dāng)に色んな経験をこの6年半でさせてもらったなーと思って。
15歳でHKTに入って、気づけば22歳になっていて、來年で23歳っていう自分の成長(zhǎng)の一部分を皆さんにこうやって見ていただけてたことが凄い誇らしいなって思います。
ずっとここ2週間ぐらい「何話そう、何話そう」って考えてたんですけど、本當(dāng)にまとまらなくて、思いつかなくて。スマホのメモ開いて一文字目書こうとしても何も出てこなくて。
でもそれぐらい想乃の6年半は凄く濃くて、充実していて、あっという間だったんだなって思いました。
私の自己満になるかもしれないんですけど、これおしゃべり會(huì)の終わりでも言ったんですけどね、なんか自分がここで殘した功績(jī)だったり、そういうものよりも想乃はHKT48というグループに入って、素?cái)长圣榨ˉ螭谓预丹螭顺鰰?huì)えて、好きなチームTIIに入れて、色んなメイクさんだったり、衣裝さんだったり、劇場(chǎng)スタッフさんだったり、マネージャーさんとか、なんかそんな素?cái)长史健─顺鰰?huì)えただけで想乃の全てが報(bào)われると言いますか、心の底からそれだけでHKT48に入って良かったなって凄く最近思うことが増えました。
友達(dá)にもよく言ってたんですけど、こんなに素?cái)长圣哎氅`プにいて、素?cái)长蚀笕摔史饯郡沥碎vわれてたら想乃、ここ出ちゃったらどうなっちゃうんだろうってよく話してたくらい、想乃にとってこのグループは本當(dāng)にとても大きな存在でした。
たくさん悔しいことだったり、悲しいことだったり、なんでなんだろうって思うこともたくさんあったし、もうどうしたらいいんだよって思うこともたくさんあったけど、それも今思えばとても良い経験で。
そう、このように結(jié)局最後はHKT48が大好きだったなっていう言葉しか出てこなくて。
HKT48に入って、4期生として入れて、で、チームTIIに入れて本當(dāng)に良かったなって今凄く思ってます。
心殘りはないと思って卒業(yè)したんですけど、なんかさっきふとオイモチャンの手紙を聞いて思ったのは「君どこ」の選抜の時(shí)に想乃が入ってれば4期生皆入れてたのにな~なんて、それだけがちょっと心殘りじゃないですけど、かなって、ちょっと思っちゃいました。
でもこうやって素?cái)长胜?、「シンデレラなんていない」というセンター曲ももらえて。自分の卒業(yè)公演でね、センター曲を歌えることって本當(dāng)にありがたいなって思いますし、それも全部何もかも、こうやって想乃が今立ててるのも皆さんのおかげなので。
ダンスもね、未経験で入ってきて、歌も全然得意じゃなくて、全然王道アイドルを渡ってきてはないんですけど、それでもこうやってね、最後來てくれて、想乃を選んで、想乃を推してくれて、想乃の目の前に來てくれると笑顔になってくれたり、皆のお悩みなんかも聞いたりして、そこまでの関係になれたのが想乃は凄くとても嬉しいです。
ちょうどね、小學(xué)校を卒業(yè)するっていう年なので、6年半は。一歩ね、踏み出して、寂しいですけど。
なんか最近凄くTIIが好きだなと思うことが増えて、皆と笑ってるのが凄い楽しくて、こんなに先輩後輩関係なく接してくれて、叱るべきとこは叱ってくださって、本當(dāng)に素?cái)长圣俩`ムグループに入って、素?cái)长式预丹螭顺鰰?huì)えてとても幸せな6年半でした。本當(dāng)にありがとうございました。
(2022年12月26日?西日本シティ銀行 HKT48劇場(chǎng)?チームTII「戀愛禁止條例」公演)
(其實(shí)我不想發(fā)這個(gè)文的,但是我看到石橋颯的眼淚,我改變了主意。)