【歌詞翻譯】きらいきらいきらいって / 說著討厭 討厭 討厭
きらいきらいきらいって / 說著討厭 討厭 討厭 作詞/作曲/編曲:きくお 翻譯:xity(我) ぼくが笑う はるか遠い世界で 我笑了起來 在那遙遠的世界中 きみが笑う 遠い星の底で 你笑了起來 在那遙遠星球的邊際 ふわふわふんわり 終わってく 輕飄飄地走向終結(jié) 夢の底から醒めるよに 如同*從深不可測的夢之底醒來 ぼくが笑う はるか遠い世界で 我笑了起來 在那遙遠的世界中 きみが笑う 遠い星の底は 你笑了起來 那遙遠星球的邊際 何にも見えないまっしろけ 一片純白將視線盡數(shù)遮擋 ぽろぽろ ぽろぽろ 雪が降る 撲簌撲簌 撲簌撲簌 雪紛紛而下 嫌い 嫌い 嫌い 嫌い 討厭 討厭 討厭 討厭 嫌い 嫌い 嫌い 嫌いだよ 討厭 討厭 討厭 真討厭啊 嫌 嫌 嫌 嫌 厭煩 厭煩 厭煩 厭煩 嫌 嫌 嫌 嫌 なの 厭煩 厭煩 厭煩 已經(jīng)厭煩 嫌い 嫌い 嫌い 嫌い 討厭 討厭 討厭 討厭 嫌い 嫌い 嫌い 嫌いに 討厭 討厭 討厭 討厭 なりたい なれない なれない なれない 想要變得 無法變得 想要變得 無法變得討厭* ぽろぽろ ぽろぽろ 雪が降る 撲簌撲簌 撲簌撲簌 雪紛紛而下 Hm??? 哼嗯…… 言えたらどんなにいいんだろう なれたらどんなに楽だろう 如果能說出來的話該多好啊 如果能變成的話該多開心啊 なりたい なれない なれない なれない 想要變得 無法變得 無法變得 無法變得 なりたい なりたい なりたい なれない 想要變得 想要變得 想要變得 無法變得 嫌い 嫌い 嫌い 嫌い 討厭 討厭 討厭 討厭 嫌い嫌い嫌い 嫌いだよ 討厭討厭討厭 真討厭啊 嫌 嫌 嫌 嫌 厭煩 厭煩 厭煩 厭煩 嫌 嫌 嫌 嫌なの 厭煩 厭煩 厭煩 已經(jīng)厭煩 嫌い 嫌い 嫌い 嫌い 討厭 討厭 討厭 討厭 嫌い 嫌い 嫌い 嫌いって 說著討厭 討厭 討厭 討厭 言えたらどんなにいいんだろう なれたらどんなに楽だろうって 說著「如果能說出來的話該多好啊」 說著「如果能變成的話該多開心啊」 なりたい なれない なれない なれない 想要變得 無法變得 無法變得 無法變得 なりたい なりたい なりたい なれない 想要變得 想要變得 想要變得 無法變得 嫌い 嫌い 嫌い 嫌い 討厭 討厭 討厭 討厭 嫌い嫌い嫌い 嫌いだよ 討厭討厭討厭 真討厭啊 嫌 嫌 嫌 嫌 厭煩 厭煩 厭煩 厭煩 嫌 嫌 嫌 嫌なの 厭煩 厭煩 厭煩 已經(jīng)厭煩 嫌い 嫌い 嫌い 嫌い 討厭 討厭 討厭 討厭 嫌い 嫌い 嫌い 嫌いって 說著討厭 討厭 討厭 討厭 言えたらどんなにいいんだろう なれたらどんなに楽だろうって 說著「如果能說出來的話該多好啊」 說著「如果能變成的話該多開心啊」 なりたい なれない なれない なれない 想要變得 無法變得 無法變得 無法變得 なりたい なれない なれない なれない 想要變得 無法變得 無法變得 無法變得 なりたい なれない なれない なれない 想要變得 無法變得 無法變得 無法變得 なりたい なりたい なりたい なれない 想要變得 想要變得 想要變得 無法變得 ラララ??? 啦啦啦…… 凍てつく涙が 頬を割く 結(jié)冰的眼淚 撕裂臉頰 *よに一開始采用的是「為了」之意,但后來覺得「仿佛,似乎」的比喻義更為恰當(dāng)。 *になる本身可以取兩種。意思其一為「變成■■」(多用于某物),其二為「變得■■」(多用于狀態(tài))??紤]到前接的是嫌い這類形容詞,故取第二種意思。