AKB48柏木由紀の?JR知らない?発言に批判の聲
柏木由紀“キャラ迷走”に拍車!「JRって何?」発言に冷ややかな聲
?
『AKB48』の柏木由紀が、11月11日放送のラジオ番組『アッパレやってまーす!』(MBSラジオ)に出演。〝JR?という単語を聞
いたことがないと言い放ち、リスナーを驚愕させた。
?
この日、番組では話の流れでJRという単語が出現(xiàn)。その際、柏木が小聲で「JRってなんですか?」と質問し、共演者のケンドー
コバヤシが「マジ? JR知らんの!? これはまずい。史上最大にヤバいよ…」と驚くシーンがあった。
?
スタジオが凍りつく中、柏木は「なに? 會社の名前? どういうこと? なに! JR會社って聞いたことない。有名ですか?
農(nóng)協(xié)じゃないですか? タバコ、タバコとかの?」とJAやJTを持ち出したが、一向に答えが出ず、出演者は「幼稚園の子も全
員知ってる」と呆れるしかなかった。
?
「最終的に男性陣から『ジャパンレールウェイや西日本、東日本、東海。九州もあるよ。北海道も』と答えを教えてもらった柏
木ですが、それでも『(地元の)鹿児島にもあります? ウソだ。聞いたことないもん』と言い張り、『鹿児島中央駅もJR』と
説明を受けると、『會社名とは全く思ってなかったです』と語りました。柏木が本當にJRを知らなかったのか、ネタとして知ら
ないふりをしていたのかはわかりませんが、蕓能生活が長く処世術に長けた柏木のこと、ネット上では『計算された発言』と切
り捨てられています」(蕓能記者)
?
柏木由紀の“おバカキャラ”は計算?
?
柏木は2013年に自身の〝聲?が、鹿児島県內の公共交通機関のアナウンスに起用され、鹿児島空港からの空港リムジンバスや、
鹿児島県內をめぐる観光バス、JR九州の観光列車「指宿のたまて箱」「はやとの風」で流れたことがある。
?
當時のツイッターにはファンから、
?
《ゆきりんの聲を聞いた!》
《JR鹿児島中央で『はやとの風4號』の発車待ち。ホームで柏木由紀の聲のアナウンスが流れてる》
などといったツイートが寄せられていて、柏木が〝JR?という言葉を知らないということは、ありえないと考えるのが普通だろう。
?
実際に今回の放送を聞いていた聴取者からは、
?
《さすがにやりすぎ》
《逆になんで農(nóng)協(xié)知っとるんw》
《痛いな~もう三十路なのに》
《『トリニクって何の肉』が始まったあたりから、露骨にバカキャラやり始めたよな》
《今さらおバカキャラか…生き殘るのに必死だなぁ》
《ヘキサゴン流行ってた頃なら、こういうのもウケたんやけどな》
《『めちゃイケ』のテストでは中間ぐらいの成績だったのにな》
《柏木由紀が「JRってなんですか?」って言った瞬間、なんか色々な意味でめちゃくちゃ怖くてゾワゾワしちゃったよ》
といった辛らつな意見があがっている。
?
?
もし〝本當?に柏木がJRを知らなかったとしたら、それはそれでファンもドン引きなのは間違いないだろう。