看完這些,你的研究計劃書一定比別人強!


“老師老師,研究計劃書是什么,我們又該怎么定題呢?”
日本留學初來乍到的同學們,如果頭一次聽到“研究計劃書”這個詞的時候,都會一愣。隨便翻看一下各個大學院的出願要項,都能發(fā)現(xiàn)一個很顯眼的“研究計劃書”相關的要求。而且研究計劃書的字數(shù)從1000字到4000字不等,對于已經要準備入學考試,準備各種語言等級證的同學而言,從頭開始撰寫研究計劃書也是一件比較耗時間和精力的事情。

而計劃書的源頭就是”定題”了,到底如何選擇一個嚴謹又有趣的課題,其實真的難倒了非常多的考生,特別是很多選擇DIY考試的學生,經常會在定題上折騰非常久,就過到頭寫出來的計劃書完全沒法達到標準線。在定題的時候其實有一個很好的參考畢業(yè)生論文,然后進行拆解和分析。
那么今天小遠就帶大家來看看幾大院校傳媒方向的畢業(yè)生論文清單吧。
01
東京大學情報學環(huán)?學際情報學府
首先開頭依舊是TOP1的東京大學,情報學環(huán)?學際情報學府的社會情報學以及文化?人間情報學作為新傳類方向的最高學府。官網(wǎng)就有對歷屆的畢業(yè)生論文進行題目的展示,我們來簡單看一下2021年和2020年的畢業(yè)生修論(作者名未截圖)。

因為情報學環(huán)?學際情報學府本身有六個大方向,就會造成修論看上去范圍特別廣,所以我們再挑選幾篇看一下大致是一個什么研究。

「メディアがつくる不祥事——メディア?イベントとしての企業(yè)の「不祥事會見」の生成過程とその効果に関する研究——」
「性的少數(shù)者報道から見える新聞社の課題 インターセクショナリティの視點から」
「Twitter における「炎上」の実態(tài)とコミュニケーション構造の分析」
「新型コロナウイルス感染癥に関する偽情報·誤情報の認知と情報行動に関する研究──在外中國人を対象とした調査を基に──」
「中國における海外マンガ?アニメ経験から見るメディアの変化-「80後」世代を中心に-」
「在日中國人留學生に対するソーシャル?サポートと異文化適応との関係―SNSにおける自己開示と孤獨感を考慮に入れて―」
「中國における「北朝鮮」像?『人民日報』の報道による構築プロセスを事例として?」
「醫(yī)療ドラマの中のポストフェミニズム?ドラマ『ドクターX?外科醫(yī)大門未知子?』を事例に~」
「YouTube動畫配信の実態(tài)とその心理的要因および影響」
「テレビCMがつくるモバイル時代の「家族」―「ケータイ家族物語」、「白戸家」、「三太郎」を事例に」
「インターネット上の表現(xiàn)活動による名譽毀損の被害者救済に関する日中比較研究ー実名事件報道をめぐる法的問題を中心にしてー」
從上面整理出來的題目可以稍微看出整體的研究方向,比如就有媒體相關,報道研究相關,SNS利用相關,法制度相關,情報接觸行動相關,比如說作為切入點就能代入「關于xx的報道研究」或者「SNS利用習慣」的研究。
02
北海道大學國際広報メディア?観光學院

https://www.imc.hokudai.ac.jp/research/theses/master's_titlelist.html
而且一口氣公布的量比較大,所以就不做全部的截圖了,單獨選一部分來看一下。
「中國人ユーザーのソーシャルメディアに対する倦怠感に関する研究 -Tik Tok を例として-」
「現(xiàn)代日本映畫は農と地域と繋がりがある食をどう描いているのか?」
「日本女性ファッション誌における『可愛い』イメージについて -カタログ化されたぺージにおける『書かれた衣服』を中心に-」
「インターネットにおける『物語広告』戦略に関する研究 -內容表現(xiàn)とメディア配信を中心として-」
「ソーシャルメディアに対する疲労感の研究 -口コミサイトを中心として-」
「「精日」はどのように理解されているのか -中國ネットユーザーに対する意識調査に基づく考察-」
「現(xiàn)代仏教における「女らしさ」に関する一考察 -臺灣仏教系新聞『人間福報』を中心に-」
「日中の若者におけるスマホゲームの利用と満足について」
「中國ワクチン問題における世論の変容と分裂」
不難看出,作為大專業(yè)的北海道大學國際廣報媒體?觀光學院的題目也是非常廣的,同樣新聞研究也是常見課題,除此之外SNS也是一個很大的熱點,再其他的包括廣告研究、雜志研究、電影研究也都是常見課題,只要找到比較好的切入點,把關鍵詞更換一下都是可以得到一個比較可行(初期階段)的計劃書。

03
一橋大學社會學研究科人間行動研究分野

「オフラインとSNS環(huán)境の自己評価の違い-SNS環(huán)境の自己呈示を介して-」
「內向性から見える大學生のSNSとオフラインの行動の差異-中國SNS微博を例として-」
「微博上の炎上への関與に匿名性が及ぼす影響 」
「微博における意見表明に関する研究―代理出産を爭點とした微博上での沈黙の螺旋理論の検証― 」
可以看出來真的是愛微博啊,各種微博都可以作為研究對象,所以如果想做SNS研究不妨也可以看看一橋大學噢。
在不斷思考,磨練,猜想之后,自然而然對于傳媒的研究計劃書會有一個比較大的印象,擬定題目,和班主任老師多交流,也是需要一定時間才能達到一個比較好的課題的噢。
掃描下方二維碼,添加小遠
回復暗號【研究計劃書】
即可獲取更多研究計劃書選題攻略哦!




愿致遠教育成為各位赴日學子堅強的后盾!
-END-